長野県(伊那市)
Lycaons Jr.(6/21開催分) 受付終了
- イベント主催者
長野県伊那市を拠点に活動する社会人陸上競技クラブチーム信州Lycaonsが地域の中高生・大学専門学生向けの陸上塾を開講します!
-
- 開催日
-
2023/6/21(水) 受付開始 18:20 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/5/31(水)13:22~ 2023/6/21(水)11:59
-
- 会場
- 伊那市陸上競技場
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 【会員】都度参加チケット :
-
-
1,500円
- 【一般】都度参加チケット :
-
-
2,000円
- 【初回】都度参加チケット :
-
-
1,250円
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://abcr-ac.club
- スポーツ
- 陸上競技
- イベント種別
- 練習会
- 規模
- 50人~99人
- レベル
- 初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
信州Lycaons(リカオンズ)(担当:菅原)
info@abcr-ac.club、090-9357-0666
〒396-0026 長野県伊那市西町5050 叶屋ビル1F東 - イベントID
- E0088085
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
Lycaons Jr.
長野県伊那市を拠点に活動する社会人陸上競技クラブチーム信州Lycaonsが地域の中高生向けの陸上塾を開講します!【主催者・コーチ・トレーナー】
≪主催≫
信州Lycaons(リカオンズ)≪コーチ・トレーナー≫
桃澤大祐(ももざわ だいすけ)
中川村出身
上伊那農業 ⇒ サン工業(伊那市)⇒ サンベルクス(埼玉県)を経て、2023年中川村に帰郷し競技を継続中。
目標は大学の同期・井上大仁選手(三菱重工)に勝つこと!
☆種目別ベスト☆
3000m ⇒ 8分15秒
5000m ⇒ 13分44秒
10000m ⇒ 28分09秒
ハーフマラソン ⇒ 61分50秒
マラソン ⇒ 2時間15分23秒
菅原航陽(すがわら こうよう)
秋田県出身。県立秋田高等学校 ⇒ 早稲田大学スポーツ科学部卒。
信州Lycaons代表
中学の頃から競技者ではなくマネージャー・トレーナーとして、陸上競技のサポート歴は20年以上。
2021年に伊那市に移住し、2023年伊那市西町にABCRコンディショニングベースOPEN!
☆サポート実績☆
早稲田大学競走部学生トレーナー
上武大学駅伝部外部コンディショニングトレーナー
都内私立高校ストレングスコーチ兼トレーナー
Ascenders collegeトレーナースクール講師 等
【開催日時】
2023年6月21日(水) 18:30~【会場】
伊那市陸上競技場※雨天の場合代替会場となる可能性がございます。
【集合場所】
陸上競技場内、計測用小屋の裏手
※ご不明な場合はお問い合わせ下さいませ。
【内容】
* 陸上専門コンディショニングトレーナーによるウォーミングアップ☆毎回テーマを設定した動きづくりや身体作りを行います。
※動きづくり系のメニュー以外、必要に応じて各自事前にジョギング等を
実施しておいて頂けると良いかと思います。
* 種目練習(桃澤)
※ある程度当方でも準備して参りますが、メニューのリクエスト等が
ありましたらご遠慮なくお申し出ください。
* アスレティックリハビリテーション(故障者向け)
* 補強トレーニング&クールダウン
【対象】
* 中学生、高校生、大学生・専門学生
* 主に陸上競技中・長距離種目を専門にする選手
* レベル、性別は問いません
* 学校の部活動や他のクラブチームで活動中の方でもご参加頂けます。
* 陸上専門のコンディショニングトレーナーも帯同しているので、故障中で走れない選手もご参加頂けます
【参加費】
会員:1,500円/名
一般:2,000円/名
一般初回:1,250円/名
※こちらは都度参加用(会員専用)申込みページとなります。月額参加申し込みは
https://moshicom.com/88077/
よりお願いいたします。
【定員】
なし【注意事項】
* 競技場の利用料は各自にてご負担・お手続きをお願いいたします(手続き方法が不明な方は事前にお問い合わせ下さい)* 貴重品の管理等は各自にてお願いいたします。
* 天候不順による会場の変更につきましてはe-moshicomを通じて当日夕方までにメールにてお知らせをさせて頂きますので、メールの受信設定をご確認頂けますようお願いいたします。
* 遅れての参加等につきましては事前にご相談ください(開始15分以内のみ途中参加可とさせていただきます)
* イベント途中での離脱も問題ございませんのでお声がけくださいませ。
* 給水用のドリンク等につきましてはご用意ありませんので各自お持ちください(感染症予防の観点からもご協力お願いいたします)
* 本イベントにつきましては会場と内容特性上、スタッフもマスクの着用をいたしません。参加者の皆様に関しましては各自にお任せいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
タイムスケジュール
2023/6/21(水)
- 18:20 - 18:30
- 受付
- 18:30 - 19:15
- ウォーミングアップ(菅原)
- 19:15 - 20:00
- 本練習(桃澤)/アスレティックリハビリテーションorフィジカルトレーニング(菅原)
- 20:00 - 20:25
- 補強・クールダウン(菅原)
イベント主催者
長野県伊那市を拠点にし、「陸上競技のゴールモデルを創造する」ことをミッションに掲げてトップレベルで活躍する陸上競技クラブチーム。様々なバックグラウンドを持つ選手たちがそれぞれのライフスタイルの中で陸上競技に取り組んでいます。陸上競技をエンターテインメントに!
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。