奈良県(生駒市)
【TSS】(初心者向け)25,000株のあじさいと生駒ボルダー(約20キロ) 受付終了
- イベント主催者
総長1,500mのプロムナード沿いに咲き誇る関西地区最大級の規模を誇るアジサイ園と生駒ボルダーを縦走します。比較的高低差の少ないルートですので、初心者の方に最適です。
-
- 開催日
-
2023/6/24(土) 受付開始 08:45 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/5/5(金)19:01~ 2023/6/23(金)21:00
-
- 会場
- 近鉄生駒駅(南口改札)
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
-
参加チケット(早割): -
-
2,500円
- 参加チケット :
-
-
3,000円
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://youtu.be/SKxJZVWqkZw
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- イベント
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
Team Sirius【TSS】
trailofseatosummit@gmail.com - イベントID
- E0086654
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
比較的高低差の少ないルートですので、初心者の方に最適です。
さらに生駒山の登りはロープウェイを利用することも出来ます。
約30種、25,000株のあじさいを見るならこの時期です。
また、ゴール地点の恩智神社はパワースポットとしても知られ、今年の干支である兎と来年の干支である辰が祀られています。
※最寄り駅近くにスーパー銭湯あります。
★必須装備
水・補給食
レインウェア
ファーストエイドキット
ご自身が必要な補給食、サプリなど
※下記、注意事項もご覧の上、ご自身が必要な装備をお持ちください。
【引率・サポート】
川地智之
kobotrail 3位
京都グレートラウンド 143km 完走
キャノンボールレインボー 130km 完走
ウルトラトレイルコジオスコbyUTMB 172km 完走
ウルトラトレイルマウントフジ 165㎞ 完走
熊野古道(奥辺路・小辺路・中辺路・大辺路 縦走)
等ロングトレイルの経験豊富
※引率・講師の変更等発生する場合ございます
【日程】
<集合>
6月24日(土) 近鉄生駒駅:南口改札
9時00分 (15分前より受付開始)
<解散予定>
近鉄恩智駅またはJR志紀駅 16時00分
※スタート、ゴール時間は前後する可能性があります。
(中止の際は、フェイスブックにてお伝え致します→次回以降に使用できるクーポンを発行致します)
【参加費】
①2500円
→モシコム1週間前までに入金
②3000円
→モシコム前日までに入金
③3500円(サプリセット付き)
→モシコム1週間前までに入金
④4000円(サプリセット付き)
→モシコム前日までに入金
【募集人数】
最大15名
【最小施行人数】
モシコム申込人数4名
→1週間前までに最小施行人数に達していない場合は中止と致します
尚TSSイベントチケットお持ちの方もモシコムにて申込みお願い致します。当日振込手数料を差し引いた金額をご返金させて頂きます。
◎注意事項
①イベント当日は、健康保険証を必ずお持ちください。
②保険には入っていますが適応範囲内でのみ対応致します。
③必要な装備は各自の判断で、余裕ある装備をお願いします。
④大雨時などの中止は前日夜にFBにて掲載します。
⑤雨具や防寒具、ファーストエイド(応急セット)などは各自の判断でご持参ください。
⑥歩行者を追い抜く場合は必ず歩いて、接触事故等にご注意ください。無理な追い越し等危険行為は決して行わないでください。
⑦イベント中の怪我や事故等に関しましては自己責任となりますこと御了承くださいませ。
(保険内での対応のみとなります→通院、入院)
お友達のご参加もぜひお待ちしております。
イベント主催者
某スポーツ店で活躍する伊藤知彦です。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PRランニング&ビーフフェスタin段戸山+α 2nd
愛知県北設楽郡設楽町
第3回 横浜smileマラソン
神奈川県横浜市金沢区
石動山トレイルラン10キロ(中能登トレジャートレイルラン前日イベント)
石川県鹿島郡中能登町
あなたにおすすめのイベント
北九州マラソン2024 金 哲彦 ランニングクリニック
福岡県北九州市小倉北区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く