東京都(中野区)
超越サブ3.15トラック練《GO GO GO 疾走》 受付終了
- イベント主催者
-
マラソン大会盛り上げ隊
超越サブ3.15練は「いつでもサブ3.15ができる走力」を求めるランナーが集う練習会です。コロナ禍でも目標を持って走り続けるメンバーと共に、走力アップしましょう!
-
- 開催日
-
2023/4/4(火) 受付開始 18:55 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/3/23(木)11:48~ 2023/4/4(火)18:00
-
- 会場
- 魚民 中野北口駅前店
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 4/4 超越サブ3.15練 店舗利用料 :
-
-
1,500円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://run.monteroza.net/
- スポーツ
- ランニング(種目:その他 )
- イベント種別
- イベント、練習会、交流会・打ち上げ
- 規模
- ~29人
- レベル
- 中級者向け、上級者向け
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
TEEM GREEN TRACK(マラソン大会盛り上げ隊)(担当:向井孝明)
mrcfunmtg@gmail.com、080-8073-2011
〒166-0011 東京都杉並区梅里1-21-15 モンテローザ本社ビル - イベントID
- E0084236
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
《今回のメニュー》
5分間疾走×5本(間5分間jog又は休憩)
最大酸素摂取量の上がるメニューでスピード&スピード持久力強化を図ります。ペーサーは8分間続けて疾走するため、疾走時間・本数の調整により、ご自身の記録向上にペーサーをご活用ください!ペーサーと共に全て走りきるには、目安としてサブ3.05の走力を想定しています。サブ3.20の方は5分疾走を何本できるかチャレンジすることをおすすめします。
主催者の向井が以下のペースでトラックを走ります。
1本目
1000mまではK4:10
以降はK4:05へアップ
2本目
1000mまではK4:05
以降はK4:00へアップ
3本目
1000mまではK4:00
以降はK3:55へアップ
4本目
1000mまではK3:55
以降はK3:50へアップ
5本目
5分間維持できる自身のペースで疾走
(ペーサーはK3:50で2000m)
《スケジュール》
18:55 集合(魚民 入り口の中のスペース)
19:10 出発
19:30 超越サブ3.15練
20:50 帰着
※その後、お時間ある方は栄養補給タイム
《拠点》
魚民 中野北口駅前店
集合、更衣、荷物置場として店内(個室等)をご利用頂けます。
お店~トラック間の片道約2kmはジョグで移動をします。
《費用》当日払い
店舗利用料1500円(税込)
《留意点》
・給水やエイド等の用意はございません。ご自身で用意頂きますようお願い致します。
・お荷物(貴重品含む)はご自身で管理頂きますようお願い致します。
お荷物の紛失に対し、主催者では責任を負いかねます。
・体調不良の方、37.5℃以上の熱がある方は参加をお控え頂きますようお願い致します。
・主催者の体調不良・発熱がある場合は、
当日中止の判断をする可能性があることをご了承頂きますようお願い致します。
タイムスケジュール
2023/4/4(火)
- 19:00 - 21:00
- 内容に記載の通り進行いたします。
イベント主催者
主催者の向井孝明(元モンテローザ陸上部、フルマラソンPB2時間17分49秒)が居酒屋を発着地とする練習会・イベントを企画します。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR第5回 英彦山参道 駆け上がり大会
福岡県田川郡添田町
あなたにおすすめのイベント
【無料 大阪城公園】初心者向けホノルルマラソン練習会
大阪府大阪市中央区
E71【EW】奥山飛駒(おくやまひこま)19kmコース
栃木県佐野市
E702【EW】銅山(どうざん)22km左回りコース
栃木県佐野市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。