東京都(千代田区)
【毎週火曜午前 10:45〜】サブ5〜4.75向けインターバル&皇居10kmRUN 受付終了
- イベント主催者
-
雅(みやび)ランニングクラブ
サブ5(5時間)〜4.75(4時間45分)向けレッスンです。10:45と12:30の2部練、どちらか一つのみの参加も可能です。皇居10km(キロ7分ペース)またはインターバル走など日替わりメニューです。当日のトレーニングメニューは詳細にてご確認ください。
-
- 開催日
-
2023/3/7(火) ~ 2023/3/28(火) 受付開始 10:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/2/11(土)17:15~ 2023/3/28(火)12:30
-
- 会場
- ナチュラルベーシックランジム(ナベランジム)
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 3/7 10:45 インターバル400m×8本 :
-
-
1,200円
- 3/7 12:30皇居2周(7分/km) :
-
-
1,200円
- 3/7 インターバル&皇居2周 :
-
-
1,800円
- 3/14 10:45 インターバル走800m×5 :
-
-
1,200円
- 3/14 12:30 皇居2周(7分/km) :
-
-
1,200円
- 3/14 インターバル&皇居×2周 :
-
-
1,800円
- 3/28 10:45 インターバル走1km×5 :
-
-
1,200円
- 3/28 12:30 上野公園周回お花見ラン :
-
-
1,200円
- 3/28 インターバル走+上野公園周回お花見ラン :
-
-
1,800円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- 2023/3/28 10:30まで
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ )
- イベント種別
- イベント、練習会
- 規模
- 50人~99人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
雅ランニングクラブ(担当:高橋雅人)
miyabi.run.1011@gmail.com - イベントID
- E0082381
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
【集合場所】
ナチュラルベーシックランジム(ナベランジム)
<内容>
3/7(火)
10:45〜12:15 皇居外苑インターバル400m×8本(2分10〜12秒=5分30秒/km)
※おかわりプランあり
※インターバル走後一度ジムに戻ってきます。
12:30〜14:00 皇居2周(7分/km)
3/14(火)
10:45〜12:15 皇居外苑インターバル走800m×5(4分30秒=5分40秒/km)
※おかわりプランあり
※インターバル後一度ジムに戻ってきます。
12:30〜14:00 皇居2周(7分/km)
3/28(火)
10:45〜12:15 皇居外苑インターバル走1km×5(5分50秒)
※おかわりプランあり
※インターバル走後ジムに戻ってきます。
12:30〜14:15 上野公園周回お花見ラン
<タイムテーブル>
10:45開始のレッスン▶12:15頃終わりです。
12:30開始のレッスン▶14:00頃終わりです。
■ご利用の流れ
1.事前にモシコムにてご予約ください。
2.開始時間までにGYMへご来店ください。料金支払いはGYMにて行います。
<お支払い方法>
クレジットカードや電子マネー、完全キャッシュレス決済となります。(店頭でのお支払いとなります。)
・各種クレジットカード
・交通系IC
・iD
・QUICPay
・PayPay
・ロッカーや広い更衣室、シャワーはありませんが、運動できる恰好であれば直接ご来店いただいて構いません。
・簡易更衣スペースでのお着換えも可能ですが数に限りがあるのでお早めにお越し下さい。
・近隣(徒歩2分)のランステで着替えてくる方が多いです。
・近隣ランステ→ラフィネランニングスタイル神田店
3.トレーニングスタートです。
※なるべく開始時間に余裕をもってお越しください。
イベント主催者
フルマラソン2時間13分17秒の記録を持つ高橋雅人がコーチを務める練習会です。
◆コーチ名
髙橋 雅人(Masato Takahashi)
◆経歴
東海大学山形高等学校→帝京大学→一般企業→TRACKTOKYOランニングクラブ→フリー
◆実績
・2010年 全国高校駅伝競走大会出場
・2015年 かすみがうらマラソン 3位
・2019年 手賀沼エコマラソン 優勝
・2021年 びわ湖毎日マラソン 2時間13分17秒
(自己ベスト)
・2022年 チャレンジ富士五湖ウルトラ100km 3位
ランニングコーチを務めながらも自身の自己ベスト更新も目指して走り続けます。
初心者から上級者まで。幅広く多くのランナーの練習をサポートします。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。