ランニング

大阪府(大阪市中央区)

【満員キャンセル待ち】ランニング初心者のための大阪城マラソン教室「カイゼン」 受付終了

練習会、講習会・セミナー ~29人 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
ダイエット 出会い
イベント主催者

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。大阪城公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し10年続いています。専門のコーチがトレーニング指導をし、継続参加することで効率的で美しい走りが身に着きます。年齢は学生から60歳以上まで幅広く、初マラソン完走を目指す方から記録向上を目指す方まで毎回10人程度の少人数で楽しく練習しています。一度体験参加しませんか?

  • 開催日
    2023/5/18(木) 受付開始 19:20 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/3/27(月)15:32~ 2023/5/15(月)23:59
  • 会場
    19:30 大阪城公園 大手前交差点前の空き地に着替えて集合(受付19:20~)集合場所は京阪・地下鉄天満橋駅「3番」出口を出て、大手前交差点まで徒歩3分、 大阪城公園の外堀「タクシー乗り場の横」です。(初参加の方)「大手前交差点」でお電話下さいましたらお迎えにあがります。
  • 開催場所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前2-1-7
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    一般 :
      2,000円
Sold Out 受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

トレラン初心者にお勧め

技術的なことやマナー、装備に至るまで有意義なイベントでした。高い所から見渡す絶景、スピードを出す下りの爽快感、ロードにはない魅力を感じました。冬場のフルマ...

はらはら55

5.00

トレランを始める方に最適!

今まで数回トレランの大会に参加して「登りがきつくて足が進まない」「下りが怖くて走れない」と思っていましたが、「山での服装」から「登るときの足、腕、腰の使い...

kaoru1

5.00

楽しく絶景を満喫

テレビで見る機会があり、面白そうだなと思っていました そこに、はじめてのトレイルランの案内が! 初心者講習会と言う事で、ワクワクの申し込みでした...

大穴くん

4.33

勉強になりました。

トレイルランニングの面白さがわからず、教えてくれるならと思い参加しました。下りを楽しまなければ楽しめないって事がわかりました。また下り方も教えてもらえまし...

ぜっこうちょう

5.00

天に舞い上がったような絶景

フルマラソンは十数回走っており、これからトレイルランに挑戦しようと初参加しました。しかし、全く別物で登りはガス欠、下りは足があがらず岩に何度もひっかかりま...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2023/5/18 00:00まで
URL
http://www.trailrunrun.com/blog/
年齢制限
100歳まで
スポーツ
ランニング(種目:フル、ハーフ、ウルトラ、駅伝・リレー、親子・キッズ、その他 )
イベント種別
練習会、講習会・セミナー
規模
~29人
レベル
初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
ダイエット、出会い
主催者連絡先
トレイルランナーズ大阪
info@trailrunrun.com、050-3633-6110
イベントID
E0081698
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら
練習会はグループ練習でコーチやほかの人の動きを見て学び、個別にまで指導はできませんのでご了承ください。個別にフォームを見てもらいたいという方にはパーソナルランニングレッスン「カイゼン」の依頼もたまわっております。(お問合わせ先:info@trailrunrun.com)

▼体調をチェック
□平熱を超える発熱(37.2℃以上)
□感冒症状(咳、鼻汁、咽頭痛など)
□だるさ、息苦しさ

一つでも当てはまる場合、参加を控えてください。

▼感染防止の3つの基本
1.うがい・手指消毒を徹底
2.三密(密閉、密集、密接)を避ける
3.イベント中は人と一定の距離を空ける

主催者も体温測定、感染症対策を徹底します。
ご協力よろしくお願いいたします。

▼人気ランイベント、選ばれています!
実績 「はじめてのトレイルラン」体験講習会は2022年3月から開催され、10年間でのべ1万人以上が参加
実績 20都道府県で開催
経験 指導歴10年のランニングコーチがレッスン担当(米国UESCA認定)
評価 1,400人以上のランナー評価で5点満点平均4.7
特徴 小学生から70代まで参加年齢層も幅広く、女性にも人気

▼練習会に継続参加することでどんな効果がある?3つのメリット
・走りが効率的になる
・楽に、長く走れるようになる
・怪我のリスクが少なくなる

自分のリズムにあった人の後ろにつくと自然とスピードが上がります(同じペース、同じピッチの人が望ましいです)。これを「同調」と言います。一人練習よりもグループ練習の方が楽に速く走ることができます。

▼こんな理由で練習会に参加されています
□減量・ダイエット目的のため
□新しい趣味・運動を始めたい
□ランニング前の効果的なウォームアップを学びたい
□ランニング前の姿勢づくりや動きづくりについて学びたい
□ランニング仲間を増やしたい


▼一日のトレーニング(日によってメニューは変わります)
<所要時間> 90分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 はじめの挨拶、新しい人は自己紹介
15分 なわとび(なわとびはお貸出ししています)
15分 動的ストレッチ、動きづくり
20分 スキルアップトレーニング
30分 ランニング(一周約2.8km、ショートコース約2km)

【こんな練習生から成長のヒントをもらえるかも?】

“練習会最速のフットワークをもつ男”:常楽寺寛さん(59歳):大阪市在住。48歳でランニングをはじめベストタイムのほとんどを50代後半で記録をし、59歳でマラソンサブ3を達成。走り始めたきっかけは、「運動不足で身体を動かそうと思った」がきっかけ。スポーツは小・中・高とサッカー部に所属。

<レース戦績>
・過去10年での完走率はロード、トレイル含め100%
夢高原かっとび伊吹ファイナル 1時間12分52秒、503人中28位(59歳)
5kmのベストタイム 18分48秒(58歳)
10kmのベストタイム 39分28秒(58歳)
2019 大阪ハーフ1時間25分54秒(57歳)
2023 姫路城マラソン 2時間59分31秒(59歳でサブ3!人生ベストを記録)


「かけっこで「ビリ」だった私がマラソンでサブ4を達成」:吉澤美香(よしざわ みか)富山県出身。2007年の芦屋国際ファンラン3kmに参加をしたことをきっかけに走り始める。小・中学校と体育の成績は3、練習会のリレーではいつもビリだったのが、コツコツと練習を重ね、51歳のときに2017年の名古屋ウィメンズマラソンで3時間53分24秒を達成。第41回大阪府チャレンジ登山大会を5時間30分34秒。目標は、Kobo Trailを7回完走者に与えられる「先達証」の獲得(現在5回完走)。


「50代でメタボの私でも別大マラソンを完走!」今川敬さん(59歳):走り始めたきっかけは、ダイエット。2015年に50歳の誕生日に「はじめてのトレイルラン」ツアー参加をし、準備運動で足がつりリタイア。そこで一念発起し、カイゼン練習会の門を叩く。体重は80kg→65kgの減量成功し、2023年に第71回 別府大分毎日マラソンを3時間15分54秒で走り、59歳で自己新。


「大阪ハーフマラソンに19回連続出場のレジェンド!」古希ランナーの中江耕一さん(73歳):走りはじめたのは51歳のとき。ラン歴は20年以上、ハーフマラソンは67回、フルは33回完走。大阪ハーフ(制限時間2時間)には2002年から2023年まで(53歳から73歳まで)19大会連続出場(完走16回、DNF3回)。2023年1月の大阪ハーフも無事完走を果たし、5年前の自己記録を10秒更新に成功。

<ベストタイム>
2006年(57歳)淀川市民マラソン 3時間55分39秒
2008年(59歳)大阪ハーフマラソン 1時間49分07秒

【イベント情報】
集合時刻 19:30 大阪城公園 外堀空き地に着替えて集合(受付19:20~)
集合場所は「大阪赤十字会館」または「大阪府立大手前高校前」の道路を渡った正面、わかりやすいのは外堀「タクシー乗り場の横」です。
解散時刻 21:00 同場所(予定)
交通:京阪・地下鉄天満橋駅より大手前交差点まで徒歩3分

【参加費】
一般 2,000円(初回体験参加、不定期参加)
※当日キャンセルされました方は、参加費を後日銀行お振込みいただきます。
※パーソナルの受講者は半額の1,000円となります。
※当日回収します。お釣りのないようご協力お願いいたします。

継続参加 1,000円(月2回以上、6か月間以上参加の意志ある方のみ)
※事前にメールで申し込みが必要。2回目以降、参加時にみんなの前で6か月間で成し遂げたいことを目標達成宣言いただきます。

【プロランニングコーチ紹介】

きゃぷてん安藤大(あんどうひろし):米国UESCA認定ランニングコーチ。大阪市出身、身長183cm。指導の対象はマラソン、トレイルランニング、トライアスロンの選手など、年齢もさまざまで初心者からエリートまで幅広い。中にはトレランレース入賞者、トライアスロン世界選手権代表者もいる。

ランニング歴は20年を超え、世界一周ランを目標に北極マラソンや氷上マラソン、マチュピチュマラソンなど海外レース参加は28か国で45大会。

2012年に開講した『はじめてのトレイルラン』は、10年間でのべ1万人以上が集まる人気に。ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回る「夢」を実現し、「グループランの楽しさ」を伝え続けている。

【資格】
ランニング歴23年|ランニングコーチ歴10年以上
米国UESCA認定ランニングコーチ(国内に3人)
日本SAQ協会認定 SAQレベル1インストラクター
日本赤十字社救急法救急員|応急手当普及員
上級救命講習|熱中症予防講習


全米UESCA認定ランニングコーチ(マラソンに対応)。


全米UESCA認定ウルトラランニングコーチ(100kmウルトラマラソンやトレイルランニングに対応)。全米UESCAは、僕の知る限り“世界で唯一のウルトラランニングコーチの認証”です。

全米UESCAは、2021年の1月に創設された新しい認定資格で、日本人初合格者でダブルライセンス保有者は日本人唯一です。※(※2022.8.01現在)

【受講者満足度95.4%!人気ランイベントに選ばれています】
1,400人以上のランナー評価で5点満点中平均4.7点。好評価いただいた皆さまには感謝の気持ちで一杯です。

「ランニングは体育の持久走以来かつ運動部でもない初心者ですが、楽しく走ることができました。ペースを調整して頑張れば、素人でも大阪城を1周できてびっくりでした。ベテランの方々もフレンドリーで、たくさん助けていただきました。また参加しようと思います!」(運動初心者女性の方)

「普段全く走らない人間ですがウォーミングアップから始まって色々な足を動かすトレーニングをしたら最後は30分走れるようになってました!明日の筋肉痛が怖いですが…。」(運動初心者女性の方)

「ランニング初心者です。練習会についていけるか不安でいっぱいでしたが、いざ参加してみるとあっという間の楽しいひと時でした。初心者から上級者まで、それぞれのレベルにあった指導をしていただけます。」(40代女性)

「普段自分一人でしかランニングをしていないとわからない癖やトレーニングの仕方を教えてもらいとても良い刺激になりました。また同じ目的の人と一緒に走れてとても楽しかったので次回以降も時間の許す限り参加したいと思っています。」(30代男性)

「ランニングができる身体のつくり方を教えていただきました。基礎的なトレーニングははじめて取り組むものも多く、うまくできないこともありましたが、ほかの方々に声をかけてもらって、楽しく取り組めました。」(40代女性)

「初心者の私に講師の方も含めて、参加者の方々から丁寧に教えていただきました。最初は不安もありましたが、お声かけをしていただきながら徐々に馴染んでいくことができ、楽しく参加できました。今後もできるだけ参加してランニングを楽しみたいと思います。」(50代男性)

「突如、走りたい!と思ったものの、社会人になってからは全く運動をしなくなってしまったので怪我をしないか、無茶な走りで身体を壊さないか不安だったため、この講座に参加しました。他の参加者さんに自分がついていけるか不安でしたが、あまり問題ありませんでした。この講座はずっと走り続けるのではなく、縄跳びや遊びを交えて軽いトレーニングをします。バランス感覚や筋肉をほぐし、体の使い方を教わりました。年齢層も幅広く、20代〜70代の男女比率も5分5分でした。」(30代女性)

イベント主催者

米国UESCA認定ランニングコーチ。大阪府生まれ。2012年にランニングコーチとして起業し、全国のランナー500人以上を個別指導。説明は「わかりやすい」と学生からシニアまで初心者の指導に定評がある。自身も現役のランナーで実践的な指導は具体的。ラン歴は24年以上、世界一周ランを目標に砂漠や北極マラソンなど28か国のレースに参加。2012年3月に『はじめてのトレイルラン』教室を開講し、10年間で1万人以上が集まる人気に。全国で山でのマナーや歩き方、走り方の啓蒙活動を行っている。ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回る「夢」を実現し、グループで走る魅力を伝え続けている。

コーチ指導歴11年|トレイルランニング歴14年|日本SAQ協会認定SAQレベル1インストラクター|国際的野外・災害救急法(WFA)|水上安全救急法|日本赤十字社救急法救急員|上級救命講習|熱中症予防講習|山岳共済会会員

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

はじめての絶品うな重と音羽山トレイルラン

京都府京都市山科区

ふんわりだし巻き玉子とうな重。京都で初心者向けトレイルランニングツアーを開催!山科最高峰の音羽山(おとわやま)から眺めるびわ湖のパノラマ景色に大感動。関西...

ランニング

ランニング初心者のための大阪長居マラソン教室「カイゼン」

大阪府大阪市東住吉区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。全体の満足度95.4%、大阪の長居公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し...

トレイル

はじめての絶品釜めしと犬鳴山温泉トレイルラン

大阪府泉佐野市

お肌つるつる温泉とほかほか釜飯。南大阪でトレイルランツアーを開催!春は山桜、新緑、秋の紅葉と四季を感じることができる、犬鳴川渓谷。晴れていれば山頂から小富...

ランニング

ランニング初心者のための大阪長居マラソン教室「カイゼン」

大阪府大阪市東住吉区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。全体の満足度95.4%、大阪の長居公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し...

トレイル

はじめての薬膳カレーと妙見山絶景トレイルラン

大阪府豊能郡豊能町

カレーが食べたい!川西池田にも近い大阪の能勢町でトレイルランニングツアーを開催。関西では、山奥や里山といった辺境まで走ってグルメを食べるのが、ランナーの間...

トレイル

はじめての中山廃線トンネル冒険トレイルラン

兵庫県宝塚市

みんなでまっくら闇の廃線ハイキングを楽しみませんか?兵庫県の宝塚市でトレイルランニングツアーを開催!秘境駅の趣のある武田尾はどこか別世界にタイムスリップし...

トレイル

心と身体癒しの赤目四十八滝トレイルラン

三重県名張市

「関西にこんなにいい場所があったなんて…」三重県で初心者向けトレイルランニングツアーを開催。心身ともにリフレッシュできる、関西三大渓谷美の一...

ランニング

ランニング初心者のための大阪長居マラソン教室「カイゼン」

大阪府大阪市東住吉区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。全体の満足度95.4%、大阪の長居公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し...

トレイル

はじめての福岡絶景トレイルラン(油山)

福岡県福岡市城南区

基礎から学べる!博多でトレイルランニングツアーを開催。福岡市内のおすすめ絶景トレイルをご紹介。この日は人気の山、油山へ。山頂からは福岡タワーやPAYPAY...

トレイル

はじめての佐賀トレイルラン入門(基山)

福岡県筑紫野市

ついに佐賀県で初開催!佐賀で入門者向けトレイルランニングツアーを開催。博多にも近い佐賀県内のおすすめ低山絶景トレイルをご紹介。トレイルランをはじめるにあた...

違反報告