ランニング

神奈川県(小田原市)

Saturday Morning Run(曽我丘陵ロードラン) 受付終了

練習会 ~29人 中級者向け
イベント主催者

FRC134

4.99
112

JR国府津駅をスタート/ゴールする起伏ある距離約21K(累積標高約600m)の舗装路を約5時間半で走る中級者向けのグループランです。

  • 開催日
    2023/2/18(土) 受付開始 07:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/1/23(月)22:32~ 2023/2/18(土)00:00
  • 開催場所
    神奈川県小田原市
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    2022年度FRC134会員無料参加チケット :
      無料
    一般無料参加チケット :
      無料

イベント主催者への過去のレビュー

シェラ

5.00

新旧仲間の集う居心地良いコミュニティー

久々に長い距離のトレランだったので不安もありましたが、主催者様のご配慮のおかげで完走出来ました。 懐かしいメンバーとの再会に良い刺激を受けました。...

のぼた

5.00

多摩丘陵すごい

いつも参加者に丁寧な気くばりをしていただける主催様ですので、ランニング日和の中、楽しく走ることができました。...

mikedono

5.00

雨の連休の後に

三連休の最終日は天気に恵まれ、晴れやかな気持ちで走ることができました。...

audley

5.00

ハイキングを楽しみたい人に最適

丹沢湖、相模湾、富士山も望むことができて眺望も楽しめ、山頂も広く、込み合っていないので山飯を作って楽しみたい人にもいいコースだと思いました。...

-かぼす-

5.00

東丹沢からの大展望と修験の道

東丹沢に位置する半原高取山と仏果山には、それぞれの山頂に更に高さ13mもある展望台があり、丹沢山系、宮ケ瀬湖から東京方面まで360度の大展望が楽しめました...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
スポーツ
ランニング
イベント種別
練習会
規模
~29人
レベル
中級者向け
当日申込
計測
-
その他の特徴
-
イベントID
E0081495
プライバシーポリシー
詳細はこちら

【内容】
JR国府津駅から御殿場線下曽我駅までの曽我丘陵を含む舗装路のコース距離約21K/累積標高約600mを約5時間半で走る中級者向けのグループランです。
※コース及び距離は、当日の参加者走力とコースの状況により変更する可能性があります。

【参加条件】
・過去に5時間以上のランニングの経験があり、当日健康状態であること。
・主催者の指示に従って走行し、参加者同志仲良く団体行動ができること。
・イベント中に参加者自身が怪我した場合や他の参加者に怪我を負わせた場合、参加者本人の責任として対応することを了承済であること。
・本イベントの参加者がクラスター(感染集団)にならない様に感染症(新型コロナウィルス/インフルエンザ)対策ルール(※)を守れること。
・イベント中に撮影した写真や動画をネット上に公開する際は、迷惑がかからない様に自分以外の他の参加者の了承を得るか、個人が特定できないように加工処理して下さい。
・Yahooアドレス(ohkubo_shingo@yahoo.co.jp)を使用している主催者から送信される、開催日前日までの案内メール等を漏れなく確認でき、開催日当日の出欠確認メール等に遅延なく返信できること。
・凍結or積雪の可能性がある場合、チェーンスパイクを準備し持参できること。

【感染症対策ルール】※
・当日起床時に検温し、37度以上発熱を伴う風邪の症状がある場合は、他の参加者への感染防止の為に参加を自粛して下さい。
・移動時は、マスク/手袋を着用し、手摺/つり革などはできる限り使用しないで共有物による接触感染を防いで下さい。
・走行中は、マスク/バフを携帯し、人とすれ違う/人を追越す際には、口/鼻を覆うようにして下さい。
・会話中は、適度な距離を保ち、咳やくしゃみによる飛沫感染防止の為に咳エチケットを実施して下さい。
・行動中は、未開封/個別包装以外の食べ物の共有やハイタッチ/ハグなどの接触は禁止します。
・ゴール後、飲食する前には、必ず十分な手洗い/アルコール消毒とうがいを実施して下さい。
・感染症ワクチン接種後、48時間以上経過していること。
・濃厚接触者となった場合は、在住都道府県から発表されている待機期間を終了していること。
・イベント開催日を含めて1週間以内に、PCR/抗体検査等により参加者本人の感染症の陽性が確認された場合、速やかに主催者に連絡できること。

【開催中止の連絡】
開催地の天候予報(降水確率/降水量/風速)、感染症による緊急事態宣言の発令状況、主催者側の健康状態などにより急遽開催を中止することがあります。中止の場合は、前日20時を目標に連絡します。

【参加費】
無料(0円)
※本イベント活動は、グループ保険を掛けていません。各自でスポーツ保険などに申し込んで下さい。
※各自の利用内容によって、コインロッカー代(400円)、入浴料(1000円)など実費が必要になります。

【集合時間と場所】
朝7時にJR国府津駅改札にお集まり下さい。

【行動予定】
7:00 JR国府津駅改札集合
7:10 JR国府津駅スタート
        西山農道休憩所(※トイレ休憩)
        瑞雲寺(※トイレ休憩) 
    梅の里センター(※トイレ休憩)
12:40 JR国府津駅ゴール
※当日の天候や参加者の走力によってコース変更や終了時間が遅くなる可能性があります。

【持ち物】
水(1リットル以上)、行動食、防寒服、手袋、帽子、入浴時の荷物(着替え&タオル)

【トイレ】
西山農場休憩所、端雲寺、梅の里センターの3箇所のみです。
スタート前にJR国府津駅のトイレを利用下さい。

【給水・給食】
スタート直後のコンビニが一店のみあります。それ以外はコース上に無いので、自宅最寄駅のコンビニなどで事前購入して下さい。

【入浴施設】
天然温泉コロナの湯小田原店(入浴料1000円 ※要タオル)
http://www.korona.co.jp/Onsen/odw/index.asp
※コロナ感染拡大防止の為、希望者は個人で利用下さい。アクセスには小田原駅からシャトルバスを利用できます。

イベント主催者

2013年に藤沢市在住ランナーを中心として発足した湘南海岸に沿って走る国道134号線をホームグラウンドとして活動しているランニングクラブです。
2021年4月からは、上記藤沢のランニングクラブ"FRC134(Fujisawa Running Club 134)"からスピンオフした同名のフリーなランニングコミュニティ"FRC134(Free Running Community 134)"として活動中です。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

Saturday Morning Run(霞丘陵/阿須丘陵/加治丘陵ロード&トレイルラン)

東京都青梅市

霞丘陵、阿須丘陵、加治丘陵を含むJR河辺駅から西武線仏子駅の間の約23K(累積標高約800m)のコースを約5時間半でグループランします。

登山、ハイキング

Hiking & Tasting(厚木たまごサンドハイキング)

神奈川県厚木市

人気のたまごサンドを販売約1時間前から並んでゲットし、約3時間のハイキングの山頂で試食します。

トレイル

Saturday Morning Run(高水三山~青梅丘陵トレイルラン)

東京都青梅市

早朝スタートして起伏ある高水三山と青梅丘陵の約20Kのコースを約5時間かけて走る中級者向けグループランです。今回もTRAIL OPEN AIR...

登山、ハイキング

Hiking & Tasting(青梅ラーメンハイキング)

東京都青梅市

青梅駅から約4時間のハイキング後に人気のラーメンで遅めのランチをします。最後に名物のお饅頭を食べてor買って帰りましょう。

ランニング

Holiday Morning Run(狭山丘陵ロード&トレイルラン+中華まんミュージアム)

東京都東村山市

西武線武蔵大和駅スタートし中華まんミュージアムにゴールする起伏ある?狭山丘陵の約20Kのコースを約5時間かけて走る中級者向けのグループランです。希望者はア...

トレイル

Sunday Morning Run(湯河原ロード&トレイルラン)

神奈川県足柄下郡湯河原町

湯河原駅スタート/ゴール、激坂ロードと幕山の梅を楽しみにトレイルを走る中級者向けのグループランです。

ランニング

Sunday Morning Run(寒川観桜駅伝競走大会)

神奈川県高座郡寒川町

寒川町で開催される観桜駅伝競走大会(第二部)にチーム「FRC134」としてメンバー登録し、一人約5Kの周回コースを参加者五人で襷をつないで走ります。

トレイル

Holiday Morning Run(多摩丘陵ロード&トレイルラン)

東京都多摩市

小田急線多摩センター駅近くの銭湯施設をランステ代わりに使用し、オンロード/オフロードが入り混じった起伏のある里山約30~40Kをグループランします。

トレイル

Sunday Morning Run(鎌倉七福神トレイル&ロードラン)

神奈川県藤沢市

藤沢駅をスタート/ゴールとして往路はハイキングコースなどのトレイル、復路はシーサイドロードを通りながら約7時間かけて鎌倉七福神を周る中級者向け約42K(累...

登山、ハイキング

Sunday Morning Hike(寄ロウバイお花見ハイキング)

神奈川県足柄上郡松田町

小田急線新松田駅からバスを利用し、宮地山~シダンゴ山のハイキングの後に日本最大級?の寄ロウバイ園(有料)でお花見散歩を楽しみます。

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
トレイル

2023年度FRC134会員募集

2023年度のスポーツ安全保険にFRC134の一員として団体登録し、毎月開催予定の中級者向けトレイルランを主としたグループ活動してくれる会員を募集します。

トレイル

2022年度FRC134会員募集

2022年度のスポーツ安全保険にFRC134の一員として団体登録し、毎月開催予定の中級者向けトレイルランを主としたグループ活動してくれる会員を募集します。

トレイル

2021年度FRC134会員二次募集

2021年度のスポーツ安全保険に団体登録し、毎月開催するグループラン等の活動に参加してくれる会員を募集します。

トレイル

2021年度FRC134会員募集

2021年度のスポーツ安全保険に団体登録し、毎月開催する中級者向けグループトレイルランに参加してくれる会員を募集します。

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント