京都府(京都市左京区)
【2.12(日曜)】〜超低山〜走れるトレイル&自然観察・ボート乗り 受付終了
- イベント主催者
宝ヶ池界隈を冒険トレイルします。 標高は全く高くないのですが色々楽しめる要素がある山の様な公園そしてボート乗りもやってみましょう。
-
- 開催日
-
2023/2/12(日) 受付開始 14:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/1/24(火)12:35~ 2023/2/12(日)00:00
-
- 会場
- ぐるっとパーク宝ヶ池公園狐坂の駐車場付近
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- キッズ(ボート代500円は含まないので子供さんにもたせて下さい) :
-
-
1,800円
- 大人 :
-
-
2,000円
- 親の方 :
-
-
1,200円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- http://oki-kazuhiko.com/
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- その他
- 規模
- ~29人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
沖ランニングクラブ(担当:沖和彦)
okikazuhikof@gmail.com、090-6203-2243 - イベントID
- E0081028
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
※支払いは当日の支払いになります。
現金もしくはpaypayでの支払いが可能です。
はじめまして。ランニングコーチの沖です。
今回は京都の北区に位置する宝ヶ池公園を拠点にして冬でも安全で楽しい不整地トレランを開催します。
運が良ければ鹿さん達にも会えるかな?
このイベントの魅力
野生の動物と会えるチャンス有
低山を楽しく安全に走り自然の気持ちよさを味わう(※トレラン初心者でも大丈夫)
ボート漕ぎで仲間と楽しむ
※二人乗り予定なので1人500円予定です。
コースについて
宝ヶ池や深泥池付近をトレランします。
走行距離は8〜10km程を考えています。
ロードコースの様なじゃり道やきつい階段コースかど含んでいます。
普通のトレランよりもキツさはマシですし、楽しさあります。
定員
10名ほど
コーチ
沖和彦
トレラン大好きコーチ
参加対象
小学生2〜6年生
(1年生でも体力のある子や日頃からトレーニングしている方はお問い合わせください)
スケジュールについて
13:40〜14:00 受付@指定の場所
http://maps.app.goo.gl/yLfqznBHMz3LxQZ26?g_st=ic
14:00〜スタート
16:30〜45ごろ 終了予定
16:15〜16:30 ごろまでボート乗りの予定です。
ボート乗り場はスタート地点すぐ近くになりますので一度スタート地点に戻ります。
持ち物について
トレランリュック
トレランシューズ(今回はランニングシューズでも大丈夫です。ただし、ボロボロのシューズは滑る可能性高いので危険です)
補給食やお菓子など
その他カイロや手袋、ネックウォーマーなど各自で準備ください。
お問い合わせ
okikazuhikof@gmail.com
イベント主催者
Q.オキランニングクラブとは?
A.自分を変えたい!挑戦したいと思う方々が集まる場です。走る事で他人と比べる人生ではなく、自分自身と対峙して自信をつけたり主体性を持った人になることを目指します。
ランニングクラブというと敷居が高いというイメージを持つ方が実に7〜8割あると聴きますが参加されているみなさんはマラソン大会に出場している市民のランナーでありe-モシコムを閲覧されている皆さんとなんら変わりありません。
そんな30・40・50台を中心とした走ることが好きな方、走ることを伸ばしたい方に対して走る付加価値を届けられる様に取り組んでいます。
「どうやったら速く走れるのか?足が遅いのではなく体の捌き方が分からないだけ」という様に走り方を理論的にそして面白く楽しく解説しながら見本を見せるコーチとして沖和彦は存在しています。走る事を通して人生を豊かにしたい方お待ちしています。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。