ウォーキング

群馬県(みどり市)

G717-神梅30(S神戸駅、M石鴨天満宮13+8、G二渡神社前22+8)30横 受付中

定例イベントの募集(回数券など) 50人~99人 中級者向け、上級者向け
女性向け シルバー向け
イベント主催者

08:50 神戸駅 - 09:05 萬年橋 - 09:23 林道小平座間線起点 - 09:31 林道柱戸線分岐 - 11:11 ミツマタ群生地入口 - 11:43 林道三境線分岐 - 11:58 石鴨天満宮 12:08 - 12:53 津久原橋 - 13:20 梅田ふるさとセンター前BS 13:30 - 13:45 野外活動センター入口BS - 14:30 二渡神社前BS

  • 有効期間
  • 募集期間
    2022/11/13(日)15:38~
  • 開催場所
    群馬県みどり市
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    会員 :
      200円
    他協会 :
      300円
    一般 :
      500円

募集詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://1drv.ms/u/s!AmSoUPhaF139hdQ1xOvCdmp-JEHpwA?e=AM8mE9
スポーツ
ウォーキング
プラン種別
定例イベントの募集(回数券など)
規模
50人~99人
レベル
中級者向け、上級者向け
計測
-
その他の特徴
女性向け、シルバー向け
主催者連絡先
渡良瀬歩行会(担当:中治義博)
fwip69417@gmail.com、080-1081-0805
〒327-0846 栃木県佐野市若松町
プランID
E0078568
プライバシーポリシー
詳細はこちら
主催者規約
詳細はこちら

G717-神梅30(S神戸駅、M石鴨天満宮13+8、G二渡神社前22+8)30横
佐野658~729桐生744~836神戸
08:50 神戸駅(337m) - 09:05 萬年橋 - 09:23 林道小平座間線起点 – 09:30童謡ふるさと館(400m-2.09km)- 09:31 林道柱戸線分岐 - 11:11 ミツマタ群生地入口(712m-9.46km) - 11:43 林道三境線分岐 三境山登山口(820m-6.93km)-駐車場(566m-11.55km) 11:58 石鴨天満宮 12:08 - 12:53 津久原橋 - 13:20 梅田ふるさとセンター前BS 13:30 - 13:45 野外活動センター入口BS - 14:30 二渡神社前BS

https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-2673562.html

時間
05:40
距離
21.7 km
登り761 m
下り
886 m
モシコム掲載情報

https://moshicom.com/78568/
 

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

2000年10月富士山ビッグウオークからウォーキングを始めて、今年で22年になります。
全県完歩2回、四国霊場巡り順2+逆1回、東日本大震災から始めた40kmを1000回歩く「千日快歩行」(比叡山の修行に倣い)を3年10カ月で、2000回を4年10カ月で達成し、3000回を目標に歩き、IVV(国際認定)70,000kmも達成致しました。
今後は、渡良瀬歩行会(わたらせあるこうかい)の北関東・両毛地区の自然や埼玉・群馬・茨城にも足を伸ばして身近に参加できるコースを設定し、ボランティア活動に励みます。
格安の年会費で16コースの参加券(友達お試し券付き)を何回でも発行し、佐野駅を拠点に200コースや、他に前日光や奥山間の林道歩きや例幣使街道歩き等250コースを準備しております。
全完歩を目指して、一歩一歩歩けを楽しんで頂き、本会の役割が少しずつ達成できるように、ご協力をお願い致します。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ウォーキング

渡良瀬歩行会の会員募集

栃木県佐野市

今年は、県内市町村や両毛地区の近郊にお住まいの会員に親しんで頂けるように、例幣使街道歩きや前日光林道歩きや近県の超ウマコースをご紹介しますので、佐野駅の城...

ウォーキング

F01 例幣40 【FW】 一日目(S高崎駅、M子供のもり23、G太田駅40)50横F

栃木県佐野市

F01 例幣40 一日目(S高崎駅、M子供のもり23、G太田駅40)50横 例幣:超L―140.0km 高崎駅西口...

ウォーキング

F02 例幣52 【FW】 二日目(S太田駅、M栃木駅40、G東武金崎駅52)40横F

栃木県佐野市

F02 例幣52:二日目(S太田駅、M栃木駅40、G東武金崎駅52)40横F 例幣:超L―140.0km 高崎駅西口...

ウォーキング

F03 例幣48 【FW】 三日目(S東武金崎駅、M追分地蔵尊31、G東武日光駅48)50縦F

栃木県佐野市

F03 例幣48 三日目(S東武金崎駅、M追分地蔵尊31、G東武日光駅48)50縦F 例幣:超L―140.0km 高崎駅西口...

ウォーキング

A05 渡瀬39【AW】渡瀬(わたらせ)39kmコース

栃木県佐野市

MK A05 渡瀬39(S佐野駅、M藤岡総合センター26、G佐野駅39)20縦F...

ウォーキング

A06 山巡42【AW】山巡(やまめぐり)42kmコース

栃木県佐野市

MK A06 山巡42(S佐野駅、M南頂休憩所23、G佐野駅42)20横F A06-初代、山巡42km...

ウォーキング

A07 京路42【AW】京路(きょうろと)42kmコース

栃木県佐野市

MK A07 京路42(S佐野駅、M葛の里壱番館23、G佐野駅42)25横F A07-初代、京路42km...

ウォーキング

A08 田沼42【AW】田沼(たぬま)42kmコース

栃木県佐野市

MK A08 田沼42(S佐野駅、M富田駅25、G佐野駅42)25横F...

ウォーキング

A01 足利39【AW】足利(あしかが)39kmコース

栃木県佐野市

MK A01 足利39(S佐野駅、M東武足利市駅20、G佐野駅39)25横F A01-初代、足利39km...

ウォーキング

A02 寺岡40【AW】寺岡(てらおか)40kmコース

栃木県佐野市

MK A02 寺岡40(S佐野駅、M野球場西側23、G佐野駅40)25横F...

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ウォーキング

渡良瀬歩行会の会員募集(ご案内)

栃木県(佐野市)

今年4年目を迎え、年間目標を会員22名全員の歩行累積距離で地球一周4万キロに設定しました。...

ウォーキング

渡良瀬歩行会(わたらせあるこうかい)の会員募集のお知らせ

栃木県(佐野市)

栃木県南西部の佐野市で、2019年から会員を募集し、4年目を迎えます。群馬・茨城・埼玉に隣接し、足利・栃木・館林方面に東西南北、モシコムに掲載したコース数...

ウォーキング

渡良瀬歩行会の会員募集

栃木県(佐野市)

栃木県南部の佐野市を拠点に、群馬・茨城・埼玉の両毛地区に長距離コース(40km~75km)と短距離(8km~20km前後)のウマイ・オイシイコースを設定し...

ウォーキング

渡良瀬歩行会のボランティア会員募集

栃木県(佐野市)

栃木県佐野市を拠点に、足利市・栃木市・舘林市の両毛地区に、40kmコースを15コースと超ロングコース(50km~75km)を9コース設定しました。

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント