ウォーキング

千葉県(我孫子市)

忠敬江戸入りフォーデーウオーク 3日目 ショートコース 8/13km 団体歩行 受付終了

大会、イベント 100人~499人 レベル問わず
女性向け シルバー向け
イベント主催者

お馴染みの手賀沼公園をスタートし手賀大橋からの眺め、手賀沼自然ふれあい緑道からの手賀沼の風景・自然を満喫いただいた後、大堀川リバーサイドパークを北柏橋から昭和橋、鮭の遡上が確認されている新堤橋など、12の橋を見ながら大堀川の川沿いを約4.5km上ってゴール。平坦なコースです。 ※第22回忠敬フォーデーウオークは1月26日(木)~29日(日)の4日間、行われます。

  • 開催日
    2023/1/28(土) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2022/11/11(金)15:22~ 2023/1/28(土)00:00
  • 会場
    手賀沼公園
  • 開催場所
    〒270-1155 千葉県我孫子市我孫子新田27
  • 支払方法
    会場払い
  • 代理申込
  • 参加費
    北総歩会員 :
      400円
    CWA加盟団体 :
      400円
    その他 :
      400円

イベント主催者への過去のレビュー

こんこ

3.33

値段は良心的です。

マラソン大会に比べて破格の値段です。交通費さえなければ、毎日あったら参加したいぐらいです。

加賀美

3.00

ウオーキング大会について

感想として年配の方が多かった。もう少し若い方なの参加してもらいたいものだ。

こんこ

3.67

年齢層が高い

グレープが出来ており。一人で参加はつらいかも?誰か友達と参加をお薦めします。

桜の香

5.00

ほどよい距離のウォーキングとして最適。

平日実施ということもあって参加者はちょっと少なめでしたが、少人数参加ゆえののんびりした雰囲気でウォーキングが楽しめました。...

こんこ

4.67

また来年も行きます!

コースを間違えたりしましたが値段から言って、文句は言えません。また来年お世話になりたいです

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
http://hokusouarukoukai.sakura.ne.jp/index.html/
スポーツ
ウォーキング
イベント種別
大会、イベント
規模
100人~499人
レベル
レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
女性向け、シルバー向け
主催者連絡先
北総歩こう会(担当:平野 利夫)
thirano1@jcom.home.ne.jp、047-133-1589
イベントID
E0078442
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

第472回(通算907回)1月例会 特別行事 第 22 回 忠敬江戸入りフォーデーウオーク 3日目 ショートコース 8/13km 団体歩行
(コースリーダー 渡邊 博史) 080-8453-0838(渡邊) 《Cリーグ対象行事》《美しい日本の歩きたくなるみち 500 選千葉 12-01》
日 時/1 月 28 日(土)9 時 15 分迄集合(9 時~受付)
主 催/NPO法人千葉県ウオーキング協会
主 管/北総歩こう会
参加費/一律 400 円
集 合/手賀沼公園(JR常磐線 我孫子駅南口 徒歩 10 分)
※北総歩の会員は、年間歩行距離認定集計の為「参加票」に参加距離を記入し必ず提出してください。
解 散/8km 11 時 30 分頃 北柏橋(JR 常磐線各駅停車 北柏駅 徒歩5分)
  13km 14 時頃 大堀川水辺公園(東武野田線 豊四季駅 徒歩 9 分)
コース/手賀沼公園~手賀大橋~道の駅しょうなん~北千葉導水ビジターセンター(WC)~北柏橋(8km コー ス・ゴール)~松ヶ崎橋~昭和橋~高田橋(高田緑地昼食・WC)~新堤橋~青葉橋~新駒木橋~大堀川水辺公 園
見どころ/お馴染みの手賀沼公園をスタートし手賀大橋からの眺め、手賀沼自然ふれあい緑道からの手賀沼の 風景・自然を満喫いただいた後、大堀川リバーサイドパークを北柏橋から昭和橋、鮭の遡上が確認されている新 堤橋など、12の橋を見ながら大堀川の川沿いを約4.5km 上ってゴール。平坦なコースです。
※第 22 回忠敬フォーデーウオークは 1 月 26 日(木)~29 日(日)の4日間、行われます。

タイムスケジュール

2023/1/28(土)

09:00 - 14:00
団体歩行:9時~9時15分受付 出発式後スタート 8km 11時30分頃 北柏橋 13km 14時頃 大堀川水辺公園

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

2019年度 事業方針
1.月例会等における歩行距離は、10~15km程度を目安にコース設定を行い、北総歩こう会の信条である常に明るく、楽しく、和やかに(称・・・明楽和)をモットーに行事運営をする。
2.21世紀の国民健康つくり運動「健康日本21)と連動し、健康寿命の延伸に資するよう、多くの会員の参加意識が高揚する魅力ある行事活動を目指す。
3.本会々員一人ひとりが「ウオーキングマナー指導員」であり、他参加者の模範となれるようみんなで努力し、安全歩行に心がけるものとする。
4.「北総いきいきウオーク」の更なる内容充実を図り、初心者の入門の場・高齢者の交流の場とする。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ウォーキング

旧日光街道の松並木を歩く 10/13km 団体歩行

埼玉県越谷市

市内最古の寺東漸院、三覚院を巡り、旧日光街道千本松原とも呼ばれる石畳が敷かれた遊歩道(1.5km)を歩いて江戸の風景を満喫頂きます。10kmコースは途中に...

ウォーキング

キンラン・ギンランを訪ねて 7/11km 団体歩行

千葉県流山市

キンラン・ギンランの可憐な花を観に「東深井地区公園」と「こんぶくろ池」を訪ねます。綺麗な花が観られると良いですね。緑豊かな自然の道、新興住宅街、高層ビル街...

ウォーキング

春の清水公園からむらさきの里 8km 団体歩行

千葉県野田市

日本の調味料の「醤油」その醤油でも世界に名だたる「キッコーマン」醤油を造り上げた「茂木氏」、「高梨氏」そして醤油の町「野田」はそのあちらこちらに両氏の活躍...

ウォーキング

第20回大正浪漫ウオークin手賀沼  6/10/18/32km 全コース:自由歩行

千葉県我孫子市

風光明媚な手賀沼の眺めと水鳥の楽園、白樺派の文学、歴史を訪ねてのウオーキングはいかがですか。今年で20回目となる人気のコースです。全コ-スとも自由歩行で今...

ウォーキング

常盤平さくら通りと公園巡り 7/13km 団体歩行

千葉県松戸市

桜が散った「常盤平さくら通り」を歩き、八柱霊園とゆいの花公園で休憩し、東松戸中央公園で7kmのゴール・昼食です。国分川を過ぎ、和名ヶ谷から松戸中央公園へと...

ウォーキング

あけぼの山のチューリップを見よう 10km 団体歩行

千葉県我孫子市

昨年10月例会ウオークで実施した「あけぼの山のコスモス」の逆コースを歩きます。逆コースとなると歩行する道はほぼ一緒ですが、季節も秋から春へ、紅葉から新緑へ...

ウォーキング

柏の葉公園の御衣黄桜 8km 団体歩行

千葉県流山市

ソメイヨシノが散った、4月中旬~下旬に咲く「御衣黄(ぎょいこう)桜」を紹介・案内します。珍しいグリーンの花びらが、平安時代の貴族の衣服の「萌黄色(もえぎい...

ウォーキング

桜三昧ウオーク 8/12km 団体歩行

千葉県我孫子市

今回は、桜三昧ウオークとして、全コースの内約10kmを桜の下を歩きます。お馴染みの手賀沼公園をスタートし手賀沼ふれあいロードから手賀沼を眺め、大堀川リバー...

ウォーキング

つくばエクスプレス線沿線を歩く 5/11km 団体歩行

千葉県流山市

17年ほど前(2006年3月)に「つくばエクスプレス線沿線ウオーク」が実施されました。会員の中には当時この行事に参加された方もいらっしゃるかもしれません。...

ウォーキング

松ヶ崎城址の河津桜を満喫 8km 団体歩行

千葉県柏市

以前降雨の為、断念致しました根戸城跡を訪ねます。個人の敷地内の為、しっかりと土塁等保存されております。松ヶ崎城址の河津桜、大堀川防災公園の河津桜共々満開で...

違反報告

注目のイベント

PR

【第6回】越生ぐるり

埼玉県入間郡越生町

Tokyo Grand Trail 2023

東京都西多摩郡奥多摩町

あなたにおすすめのイベント