- イベント主催者
-
一般財団法人東京マラソン財団
コンセプトは「誰でも気軽に参加できるマラソン大会」 ONE TOKYOが開催するマラソン大会、今回はリレーマラソンをメインに実施します! そしてさらに今回は「走ったマイルで緑が育つ」グリーンマイレージプログラムの対象イベントです。 あなたが走った距離に応じて1マイル(約1.6km)100円が緑の保全活動などに寄付されます。 ※詳細はこちら。
-
- 開催日
-
2023/1/22(日) 受付開始 09:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2022/11/7(月)17:00~ 2023/1/15(日)23:59
-
- 会場
- 国営昭和記念公園
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 親子ハーフマイルランの部 :
-
-
1,500円
- 2時間リレーラン(2名チーム) :
-
-
7,000円
- 2時間リレーラン(3名チーム) :
-
-
10,500円
- 2時間リレーラン(4名チーム) :
-
-
14,000円
- 2時間リレーラン(5名チーム) :
-
-
17,500円
- 2時間リレーラン(6名チーム) :
-
-
21,000円
- 2時間リレーラン(7名チーム) :
-
-
24,500円
- 2時間リレーラン(8名チーム) :
-
-
28,000円
- 2時間リレーラン(9名チーム) :
-
-
31,500円
- 2時間リレーラン(10名チーム) :
-
-
35,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://onetokyo.org/static/index/pageid/event230122
- スポーツ
- ランニング(種目:駅伝・リレー、親子・キッズ )
- イベント種別
- 大会、イベント
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- チップ計測
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
一般財団法人東京マラソン財団公式クラブONE TOKYO
info@onetokyo.org、03-6635-5349 - イベントID
- E0078053
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
コンセプトは“誰でも気軽に参加できるマラソン大会”
ONE TOKYOが開催するマラソン大会、今回はリレーマラソンをメインに実施します!
そしてさらに今回は”走ったマイルで緑が育つ”グリーンマイレージプログラムの対象イベントです。
あなたが走った距離に応じて1マイル(約1.6km)100円が緑の保全活動などに寄付されます。
※グリーンマイレージの詳細はこちら。
ご家族、お友達、職場仲間と一緒に1本のバトンをつなぎませんか?
お正月の駅伝を見て、心が盛り上がっている季節にぜひ参加お待ちしております!
【開催日時】
2023年1月22日(土) 9:30-13:00
【開催場所】
会場:国営昭和記念公園(※アクセス:https://www.showakinen-koen.jp/access/ )
受付・スタート場所:国営昭和記念公園 うんどう広場
【コース図】
【親子ハーフマイルラン800m】
1周約400mのコースを親子で2周走行いただきます。
【2時間1マイルリレー】
1周約1.6kmのコースを1チーム(2人〜10人)で2時間走行いただきます。
【対象】
●親子ハーフマイルランの部
・小学3年生以下のお子様と保護者の方
●2時間1マイルリレーラン
・5歳以上、伴走なしで1周約1.6kmを自力で走ることができる方
(チーム内に18歳以上の方1名は必須)
・1チーム 2人~10人
※チーム代表者(1人)がお申込みください。チームメンバーの情報入力は必要ございません。
【定員】
親子ハーフマイルランの部:50組
2時間1マイルリレーラン:300チーム
※先着入金順となりますので、定員に達し次第終了とさせていただきます。
【参加賞】
オリジナルコットンマルシェバッグ
タイムスケジュール
2023/1/22(日)
- 09:30 - 10:30
- 受付
- 10:40 - 10:50
- 親子ハーフマイルランの部スタート
- 11:00 - 13:00
- 2時間1マイルリレーランの部スタート
- 13:00 - 13:30
- 競技終了
イベント主催者
一般財団法人東京マラソン財団
当財団は、ランニングスポーツの普及を通じて、人々の健康増進と豊かな都市づくりに貢献することを目的とし、2010年6月30日に設立されました。東京マラソンの運営、ランニングに関する様々な事業、社会貢献など、活動の幅を広げています。
私たちは「走る楽しさで、未来を変えていく。」というミッションを掲げています。少子高齢化、健康寿命の延伸など、これからの社会に「健康づくり」は重要なテーマです。走ることで生まれるワクワクや活力が、生活を変え、人と人とのつながりを強め、よりよい社会をつくっていく。ランニングにはその力がある。私たちはそう信じています。
これからも、地域コミュニティ、企業、そして一人ひとりのランナーとともに、ランニングスポーツの可能性を拡げ、新しいライフスタイルづくりに取り組んでいきます。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR第5回鉢盛山登山マラソン
長野県東筑摩郡朝日村
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。