愛知県(愛西市)
WEST AICHI ROGAIN in愛西市 受付終了
- イベント主催者
愛知県愛西市で開催するロゲイニング。愛西市を中心とした人気スポット面白いスポットなど、ロゲイニング目線の厳選したチェックポイントを地図で確認しながら制限時間内に巡り高得点を競うスポーツ・ロゲイニング。 初心者向けの「3時間クラス」と本格派向けの「5時間クラス」があり真剣勝負で愛西市やその周辺の趣きある街全体を駆け回って笑顔でゴールしましょう。
-
- 開催日
-
2022/10/16(日) 受付開始 07:40 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2022/7/30(土)00:00~ 2022/10/6(木)23:59
-
- 会場
- 愛西市 立田体育館
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 3時間:2名で参加 :
-
-
6,000円
- 3時間:3名で参加 :
-
-
9,000円
- 3時間:4名で参加 :
-
-
12,000円
- 3時間:5名で参加 :
-
-
15,000円
-
3時間:1名で参加: -
-
3,000円
- 3時間:2名で参加(1名小学生以下) :
-
-
4,500円
- 3時間:3名で参加(1名小学生以下) :
-
-
7,500円
- 3時間:3名で参加(2名小学生以下) :
-
-
6,000円
- 3時間:4名で参加(1名小学生以下) :
-
-
10,500円
- 3時間:4名で参加(2名小学生以下) :
-
-
9,000円
- 3時間:4名で参加(3名小学生以下) :
-
-
7,500円
- 3時間:5名で参加(1名小学生以下) :
-
-
13,500円
- 3時間:5名で参加(2名小学生以下) :
-
-
12,000円
- 3時間:5名で参加(3名小学生以下) :
-
-
10,500円
- 3時間:5名で参加(4名小学生以下) :
-
-
9,000円
- 5時間:2名で参加 :
-
-
7,000円
- 5時間:3名で参加 :
-
-
10,500円
- 5時間:4名で参加 :
-
-
14,000円
- 5時間:5名で参加 :
-
-
17,500円
-
5時間:1名で参加: -
-
3,500円
- 5時間:2名で参加(1名小学生以下) :
-
-
5,250円
- 5時間:3名で参加(1名小学生以下) :
-
-
8,750円
- 5時間:3名で参加(2名小学生以下) :
-
-
7,000円
- 5時間:4名で参加(1名小学生以下) :
-
-
12,250円
- 5時間:4名で参加(2名小学生以下) :
-
-
10,500円
- 5時間:4名で参加(3名小学生以下) :
-
-
8,750円
- 5時間:5名で参加(1名小学生以下) :
-
-
15,750円
- 5時間:5名で参加(2名小学生以下) :
-
-
14,000円
- 5時間:5名で参加(3名小学生以下) :
-
-
12,250円
- 5時間:5名で参加(4名小学生以下) :
-
-
10,500円
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ロゲイニング
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- 初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
WEST AICHI ROGAIN 実行委員会(担当:村山)
westaichirogain@gmail.com、090-7681-6983
〒454-0912 愛知県名古屋市中川区野田2-237 - イベントID
- E0073333
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
○日時
2021年10月16日(日曜日)
○会場
愛西市立田体育館(予定)
◯交通
駐車場あり
○時間
受付開始7:40/大会終了16:00
○競技種目
チェックポイント写真撮影によるロゲイニング・3時間クラスと5時間クラス
◯カテゴリー
男子(チーム&ソロ)・女子(チーム&ソロ)・混合・ファミリー
チームは2人~5人でのエントリー
15歳未満の方は成人を含むのチームで参加可能
○コースの特徴
平野、田園地帯や歴史を感じる土地、愛西市のコンパクトな街並み、フラットな走りやすいコースが多いです
○参加賞
愛西市の産物
○表彰
3時間、5時間ともに男子、女子、混合、ファミリーの各カテゴリーそれぞれ1位から3位
○定員
150チーム(300人)・ソロ枠は3時間・5時間で各10名とします
○参加費
・3時間 3,000円(小学生以下1,500円) ・5時間 3,500円(小学生以下1,750円)
○持ち物
必須…デジカメ(デジカメ機能付き携帯電話も可)・携帯電話・時計・保険証・飲み物・雨天時の雨具・WEBにアクセスできるスマホ
(推奨…コンパス・食べ物・カメラ用予備バッテリー・お金)
○参加資格
健康で医師の診断により異状なく安全管理に自己責任がもてる方(15歳未満の方は成人を含むのチームで参加可能)
◯地図
1:25,000 の地図(国土地理院発行の電子国土基本図、基盤地図情報にて作図) 用紙サイズ A3 チャック付きビニール袋
地図にチェックポイント位置を○で示し、中心に小さな点があります(中心が撮影位置)、地図の裏面にはそのチェックポイント毎に撮影した画像一覧があります
◯競技説明
主催者が用意した地図をもとに、3時間もしくは5時間以内に、好きな順に出来るだけ多くのチェックポイントを回り、得点を集めて競い合うスポーツです
写真に指定したチェックポイントと同じ写真を撮ると、そこに設定された数字がそのまま得点となり、合計得点の高いチーム順に順位が決まります、店舗やおすすめ地点やおもしろポイントなど
愛西市内やその周辺に散りばめられたチェックポイントを歩いて、走って、新たな発見をしましょう
●ルール
・地図上に配置されたチェックポイントの中から、取りに行くチェックポイントを自由に選んで行動するロゲイニング形式のナビゲーションゲームです、制限時間内で行動してください
・地図に書かれたチェックポイントの数字が得点になります、回る順番を自由に考えて高得点になるようにプランニングし下さい、チェックポイントは全部で50個です
・順位はチェックポイントの得点を集計し合計得点の高い人が上位となります、飲食店舗で食べると得られるボーナスポイントも用意する予定です
・チェックポイントでは配布される画像一覧表の画像と同じ構図で画像を撮ること、また撮影者以外のメンバーを一緒に構図の中に入れて写してください
・交通法規その他法令を遵守し移動手段は走りか歩きのみとなります(自動車、交通機関、自転車、スケートボードなどのあらゆる乗り物は認められません)
・チームメンバーとは一緒に行動し100m以上離れないようにして下さい
・競技中の補給等コンビニ利用は可能です、同様に競技エリア内の自動販売機も利用可、 また、トイレは公園等随所にありますので迷惑の内容に利用してください
・ゴール地点にある時計を写メした時間がゴールタイムです、制限時間は3時間または5時間です(3時間は13:30・5時間は14時00分が制限時間)30分以上の遅刻は失格となります
・チームメンバー全員でゴールして下さい、チーム全員がゴールした時間がゴール時間となります
・制限時間に間に合わない場合は、地図記載の電話番号に連絡を必ず入れてください、ゴールせずにそのまま帰宅しないようにお願いします
・1分遅刻する毎に50点の減点です(例:14時00分01秒 →-50点得点、14時7分30秒 →-400点) 得点が同点となった場合は、ゴールが早い方が上位となります
・ゴール後はwebサイトにて集計ソフトで集計をおこないます、各自集計サイトでCPを回った順に登録、その後写真チェックを係りの者がチェックして得点が確定します
●スケジュール
7:40~ 5時間受け付け開始
8:25〜 5時間開会式、競技説明
8:45〜 5時間クラス地図配布
9:00〜 5時間クラススタート
9:20〜 3時間受付開始
9:55〜 3時間開会式、競技説明
10:15〜 3時間クラス地図配布
10:30〜 3時間クラススタート
13:30〜 3時間クラスゴール
14:00〜 5時間クラスゴール
14:45〜 表彰式&閉会式
●禁止、注意事項
・通行禁止の道やエリアがあります、地図上で通行禁止表示がされた道等(道上に×表示、地図上の赤い縦網掛け部分は通らないでください。また現地の表示(「私有地のため立ち入り禁止」など)には従って下さい
・狭い道や市街地の人通りが多いところなどは衝突、交錯しないよう現地の状況に応じ対応して安全に通行して下さい、また交通量が多い道路を走行する際には常に車を意識して安全に行動して下さい
・道路交通法を遵守して下さい、片側2車線以上の道路は信号、歩道橋以外での横断は禁止(歩行者横断禁止の標識がなくても、大きな通りは歩行者横断禁止です)
・許可されていない私有地(民家の敷地やマンション敷地)に入らないこと、ただしチェックポイント近くの立ち入らざる得ない敷地は気を付けて通行して下さい
・神社仏閣の境内は走らないで下さい(参拝されている方もいらっしゃいますので礼を尽くして下さい)
・ルールに違反したチームは、失格、減点を行うこともあります。ルールを守って競技を行なって下さい
・地域の住民や通行者の方に、道やコントロールの場所を聞くことはしないようにお願いします、ただ緊急の場合は警察・消防に道を尋ねることは問題ありません
・緊急時を除き、携帯の地図アプリやGPS機器の使用は禁止です
・エントリーしていない友人などと併走することは不可とします、電話やインターネットに接続しチェックポイントの位置を誘導してもらう行為も禁止です
・競技中の服装・持ち物については特に規定しませんが、動きやすいウェアで過度な仮装はお控え下さい
・イベント中に撮影した写真は、今後このイベント紹介などに利用することをご了承ください
・事故、急病などが発生した場合は、救急119番通報など初動の対応を行った後、主催者に連絡ください
※危険管理について 5時間のクラスの方は長時間の競技のため熱中症など体調を崩すこともあります。積極的に水分補給などを行い体調を管理してください。
※レクリエーション傷害保険には加入しますが、規定内の保証となります。当日の事故につきましては、救急機関への連絡は行いますが、主催者側はそれ以外の責任は負いません、各自十分注意して下さい。
※雨天決行とします、ただし警報や災害が起こりうる荒天の場合等、主催者の判断で開催を中止することがあります、その場合にも参加費の返金は行いません
タイムスケジュール
2022/10/16(日)
- 07:40 - 16:00
- ●スケジュール 7:40~ 5時間受け付け開始 8:25〜 5時間開会式、競技説明 8:45〜 5時間クラス地図配布 9:00〜 5時間クラススタート 9:20〜 3時間受付開始 9:55〜 3時間開会式、競技説明 10:15〜 3時間クラス地図配布 10:30〜 3時間クラススタート 13:30〜 3時間クラスゴール 14:00〜 5時間クラスゴール 14:45〜 表彰式&閉会式
イベント主催者
2019年ナビゲーションインストラクター認定登録
2018OMM スコアロング3位
2018霧ヶ峰ロゲイニング 4時間男子2位
2018大正村ロゲイニング 5時間総合優勝
2017OMM スコアロング4位
2017霧ヶ峰ロゲイニング 3時間男子優勝
2017北摂ロゲイニング5時間男子優勝
2016OMM スコアロング2位
2016霧ヶ峰ロゲイニング 5時間男子2位
2016蓼科北八ヶ岳ロゲイニング 男子2位
アウトドアショップ勤務歴28年
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
富津合宿
千葉県富津市
3月度 HAT神戸マラソン練習会【sub4~sub3.5】
兵庫県神戸市中央区
【実力別にペーサー付!】TGH土曜日練習会~みんなでガチ練~
広島県広島市西区
J602【WJ】ウマイ佐野(うまいさの)コース
栃木県佐野市
ランパーソナル
石川県金沢市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。