ランニング

大阪府(大阪市中央区)

はじめての大阪城ランニング練習会マラソンフォーム「カイゼン」 受付終了

練習会、講習会・セミナー ~29人 初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
イベント主催者

ランニングでケガ少なく、長く走り続けたい方へ。2012年から400回以上続く練習会。少人数制のグループ練習会でランニングに必要な柔軟性、筋力、リズム感など総合的に鍛えられ心身とも刺激を入れられます。雰囲気は学生時代の体育会系部活動のよう。ランニング初心者からアスリートまで、小中学生から60歳代まで男女幅広い方が楽しみながら練習されています。一度体験参加しませんか?

  • 開催日
    2021/2/4(木) 受付開始 19:20 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2020/10/15(木)10:37~ 2021/2/4(木)00:00
  • 会場
    日本赤十字社大阪支部前の空き地に着替えて集合(大手前交差点の横断歩道を渡ってすぐ、大阪城公園外堀にある空き地です。タクシー乗り場横。京阪・地下鉄天満橋駅より徒歩3分)
  • 開催場所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前2-1-7
  • 支払方法
    会場払い
  • 代理申込
  • 参加費
    一般 :
      2,000円
    学生割引(学割:小学生~大学生)、レギュラー :
      1,000円

イベント主催者への過去のレビュー

kd.kudo

4.67

トレイルランの楽しさを知りました!

下り方のコツやステップ、またコースの豆知識など教えていただいてトレイルランの楽しさを知りました。季節も良く、桜なども愛でることができました。...

博多の哲

5.00

トレランの基礎を学べます

トレラン初めての方を対象に、基礎を丁寧に教えていただけます。特に下りは、基礎を学ぶと驚くほどスムーズに下れるようになります。大会に出る前に受講して本当に良...

midorisan

4.67

トレランツアー初参加

トレランツアー、初参加&一人参加でしたが、楽しいお仲間で、すぐに溶け込めました。ピザのシェアで親睦が深まり、良い企画でした。皆さんの練習方法や大会...

おさーる

5.00

1人では出来ない追い込み練習が出来ました

普段はロードばっかりなのでとても良い練習になりました。 参加者もいい人ばかりで気持ちよく参加出来ました。 リピーター率が高いのも納得です。

さちぴ

5.00

奈良の最高の思い出

ナイトトレイルランというものは初めてでした。期待と不安でドキドキしていましたが、勇気を出して申し込んで本っ当に良かったなと思っています。忘れられない思い出...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
http://www.trailrunrun.com/blog/
スポーツ
ランニング(種目:フル、ハーフ、ウルトラ、駅伝・リレー、親子・キッズ、その他 )
イベント種別
練習会、講習会・セミナー
規模
~29人
レベル
初心者向け、初心者OK、中級者向け、上級者向け、レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
トレイルランナーズ大阪
info@trailrunrun.com、050-3633-6110
イベントID
E0046930
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら
感染リスクに最大限配慮し人数制限をし、極力人が集まらない状況で開催します。適度な運動を継続し生活のリズムを保ち、抵抗力(免疫力)を高めていきましょう。

▼体調をチェック
□平熱を超える発熱(37.2℃以上)
□感冒症状(咳、鼻汁、咽頭通など)
□だるさ、息苦しさ

一つでも当てはまる場合には、参加をお控えください。

▼感染防止の3つの基本
1.移動中のマスクの着用、うがい・手指消毒を徹底
2.三密(密閉、密集、密接)を避ける
3.イベント中は人とは一定の距離を空ける

イベント主催者も体温測定、感染症対策を徹底します。
ご協力よろしくお願いいたします。


▼ランニング練習会を利用して成長につなげよう!
実績 2012年より18の都道府県でロングラン開催中(練習会・トレイルランイベントなどすべて含む)
レビュー ★★★★★星4.6(1,200人以上の評価)
魅力 部活のようにグループで練習をする楽しさ
雰囲気 「学生時代の体育会系部活動のよう(参加者体験談)」
年齢層 平均年齢は40代、50代が中心。ほとんどがお一人さま参加ですが最近はご夫婦や親子での体験参加も増えています。

大会でも自分のテンポにあった人の後ろにつくとスムーズにスピードがあがります。これを「同調」と言います。1人で走るよりもグループで走る方が楽に走ることができ、それは練習会のメリットです。(同じペース、同じピッチの人が望ましい)またいいフォームの人の後ろにつくと自分のフォームにも良い刺激があります。

▼専門家にフォームを見てもらいたいことがご希望の皆さまへ
グループでの練習会ですので個別にフォームチェックはできません。個別にフォームを見てもらいたい方にはパーソナルトレーニング指導もあります。まずはメールお問い合わせ下さい。
お問合わせ先:info@trailrunrun.com

▼こんな理由で皆さまランニング練習会に参加されています!
□コロナ渦でモチベーションが下がり気味で刺激を入れたい
□走り出しに身体が重い。ランニング前に効果的なウォームアップ方法を学びたい
□ランニング前の動きづくりを学びたい
□けがが多く、けがを少なくする上でのヒントを得たい
□減量・ダイエット目的、ファンラン目的

▼マラソンフォーム「カイゼン」練習会って、どんな練習会?
毎回10人~15人程度が集まり、ランニングに必要な柔軟性、筋力、リズム感など総合的に鍛えられ心身とも刺激を入れらる少人数制のグループ練習会です。

メニューはなわとびに始まり(なわとびははじめは無料お貸し出しています)、腕振りの可動域や股関節の動きを良くする動的ストレッチ、ラダー(はしご)トレーニング、最後は30分程度のランニングが基本的な流れとなります。

【イベント情報】
集合時刻 大手前交差点付近の大阪城公園外堀(日本赤十字社大阪支部前の空き地)に着替えて集合 (受付19:20~)
大手前交差点の横断歩道を渡ってすぐ、大阪城公園の外堀にある広い空き地です。タクシー乗り場横です。
解散時刻 同場所 21:10 予定
住所:大阪市中央区大手前2-1-7
交通:京阪・地下鉄天満橋駅より徒歩3分

【参加費】
一般 2,000円 (初参加、不定期参加)
学割 1,000円(小学生~大学生)
レギュラー 1,000円(6か月間、月2回以上継続参加されます方)
事前にメール申し込みが必要。全員の前で継続参加すること、練習会を通じて達成したいことを宣言いただきます。
※当日キャンセルされました方は、参加費を後日銀行お振込みいただきます。
※個別レッスンカイゼン受講者はいつでも1,000円で参加いただけます。

【ランニングコーチ紹介】

マラソン・トレイルランニングコーチ。大阪府生まれ。身長183cm、体脂肪率8%。初心者ランナーから経験者まで1,000時間、500人以上を個別指導。初マラソン完走者や自己記録更新者を数多く排出。ランニング歴は20年を超え、スペイン、ドイツ、米国など海外レース戦績は世界28か国で45戦、2014年の砂漠マラソンでは日本人初優勝を飾った。メディア取材歴も多数、2012年より関西でロングラン開催中の『はじめてのトレイルラン』ツアーは人気で5,000人以上が参加。夢はトレイルランニングを通じて国内・世界中を飛び回ることと一緒に走ることの楽しさを伝えていくこと。

SAQレベル1インストラクター|山岳共済会会員|日本赤十字救急法救急員|上級救命講習取得|応急手当普及員|国際的野外・災害救急法(WFA)|国際的水上安全救急法(Water Rescue for the First Responder)

【参加者の声】
口コミ評価件数は1,200人を突破!『ランネット』を運営するアールビーズの姉妹サイト『イーモシコム』において、★★★★★星4.6(2021.1.01現在)好評価いただいた皆さまには感謝の気持ちで一杯です。トレイルランツアーは毎回皆で作っています。参加の皆さまがいてはじめて、心地いいツアー雰囲気ができあがります。

「この時期、なかなか外に出て運動がしにくい状況ですが、ひと目の少ない場所で、人との接触を避けての実施で安心して参加できました。この日はコア(体幹)を強化するトレーニングを教えてもらえ、今の時期にこそぴったりの練習だと思いました。人数が少ない分、参加者ひとりひとり鍛えなくてはならない部分をしっかりみてもらえるので参加してよかったと思いました。(大阪市在住/40代女性)」

「 「現状望み得るベストな練習会」三密を避ける工夫が随所にされており、安心して参加できました。事前に書いたリクエストどおりに自分の苦手とするコア(体幹)トレーニングを行っていただき、最後の周回ランニングができるかどうか心配なぐらいの状態になりました。周回ランニングもグループでの集団走ではなく単独走で、各自が自由にコースを選択し、参加ランナー同士が出会ったらコースをUターンするというルールが設けられたものでした。あまり間隔をあけず参加したいです。(大阪市在住/40代男性)」

「11月の初フルマラソンで撃沈し、個人練習の限界を感じ参加しました。弾む感覚を得る練習、なわとび、スキップ、ラダー、プロ野球選手のキャンプで見るようなトレーニングをたくさん教えてもらいました。部活動の経験のない私にはきついいけれど新鮮でした。あっという間の2時間で、とても楽しく練習させてもらいました。参加者の走歴や年齢も幅広く、はじめてでも楽しく参加できました。驚いたのはその後の筋肉痛で上半身から下半身まで、まんべんなく筋肉痛になりました。いかに普段限られた筋肉しか使えていなかったかを痛感しました。」(50代男性)

「どれも合理的な練習で納得。できたこともできなかったこともありましたが、できなかったことについても必要性が理解できました。ジョグの重要性がわかりました。」(大阪市在住/50代男性)

「いつも1人で自己流で走っていたので、新しい発見が多く充実した練習になりました。皆さん真剣に取り組まれており、軽い気持ちで参加をした私は少し恐縮しましたが、雰囲気も良くまた参加したいと思いました。」(大阪市在住/30代女性)

「参加しているみんなでペアを組み、一人ではできないトレーニングができるので、いつも楽しく毎週参加しても飽きのこない練習会です。(」大阪市在住/40代女性)

「練習会に参加をする1年半前までは体重は80kgありましたが、半年で60kgとなり、その後は食べたり飲んだりしても65kgをキープしそのきっかけを与えて下さったことに感謝をしています。社会人になって飲食でストレスを発散し、スポーツとは無縁の生活を送っていましたので、久しぶりに運動することの楽しさを感じています。」(大阪府在住/40代男性)

「トレイルランニングレースの調整に最適」トレイルランニングレース直前の調整を目的に参加しました。股関節周辺筋群のストレッチ、ラダートレーニングなど多彩なメニューで、楽しく、体の動きの確認ができました。おかげさまでひろしま恐羅漢トレイルのエキスパートコースを気持ちよく完走できました。

「走るだけの練習に飽きた時に」ランニング練習も大切ですが、ランニング練習以外の練習もあるので毎週飽きが来ず練習できるのがすごくいいです。先生も練習に参加されている方もすごくアットホームな雰囲気で”大人の部活”という感想です。

「刺激がもらえる」毎回練習回の前に一人ひとり参加予定レースの目標宣言やレース結果報告の場があるので、激励してもらえたり労ってもらえたり、その言葉で「また頑張ろう」と思えます。

「運動嫌いな私でも楽しく練習できる」コーチも参加メンバーも良い人ばっかりで、運動嫌いな私でも続けられる練習会です。(大阪府在住/30代女性)

「他のマラソン練習とは違う」一人でも参加しやすいです。ほかにはない、スポーツジムでも味わえない練習方法で毎週メニューも少し変わるので飽きがこず、毎週楽しく参加させてもらっています(大阪府在住/50代女性)

2019大阪ハーフマラソン、1:58:40(グロス)で無事に制限時間の2時間以内に完走できました!練習会に参加をし始めてからかなり伸びた気がしますし、本当に感謝しています。(大阪府在住/30代女性)

「学生時代の部活動のようで楽しかった。」(大阪府大阪市在住/50代女性)

「なわとびは小学校以来できつかった!」(兵庫県神戸市在住/50代女性)

「みんないい人たちばかりでした。」(大阪府大阪市在住/中学2年生)

「自分の課題がよくわかりました。」(兵庫県姫路市在住/30代男性)

「内容が濃くて、冬でも毎回汗だくになります。」(大阪府大阪市在住/50代男性)

「私にとってこの練習会が一番の参考書でした。」(大阪府富田林市在住/50代女性)


【初参加の方へ(よくあるご質問と答え)】
ー雨天の場合は?
雨天の場合は中止、日程変更で対応となります。夏など季節によってはにわか雨では開催します。天候が微妙な場合は必ず電話やメールでお問い合わせください。

―仕事で少し遅れるかもしれませんが大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。初参加の場合はなるべくはじめから参加されますことをおすすめします。はじめのウォームアップを飛ばされますと不意のケガにつながる場合があります。

―場所はすぐわかりますか?
19:20ごろには10名~15名、ランニング服装の人が一か所に集まっていますのですぐにわかると思います。

―荷物預かりはありますか?
練習は一カ所で行いますので、目の届く範囲に置くことができます。着替えは最寄り駅などでお済ませください。

―車や自転車で参加できますか?
近隣に駐車場があります。自転車でお越しになる方もいます。その場合は目の届く範囲に置いておくことになります。

―付近に着替えや運動後にシャワーを浴びることのできる施設はありますか?

―付近に着替えや運動後にシャワーを浴びることのできる施設はありますか?

・ランニングベース大阪城(600円~22:30閉店、受付は22:00まで)
大阪市中央区大阪城3-1 JO-TERRACE OSAKA内
http://runningbase.jp/

E-mail info@trailrunrun.com
http://www.trailrunrun.com/blog
http://ameblo.jp/powersports(Official Blog)
https://www.facebook.com/trailrunrun(Facebook)
https://www.instagram.com/andoohiroshi(Instagram)
https://twitter.com/andohiroshii(Twitter)

イベント主催者

米国UESCA認定ランニングコーチ。大阪府生まれ。2012年にランニングコーチとして起業し、全国のランナー500人以上を個別指導。説明は「わかりやすい」と学生からシニアまで初心者の指導に定評がある。自身も現役のランナーで実践的な指導は具体的。ラン歴は24年以上、世界一周ランを目標に砂漠や北極マラソンなど28か国のレースに参加。2012年3月に『はじめてのトレイルラン』教室を開講し、10年間で1万人以上が集まる人気に。全国で山でのマナーや歩き方、走り方の啓蒙活動を行っている。ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回る「夢」を実現し、グループで走る魅力を伝え続けている。

コーチ指導歴11年|トレイルランニング歴14年|日本SAQ協会認定SAQレベル1インストラクター|国際的野外・災害救急法(WFA)|水上安全救急法|日本赤十字社救急法救急員|上級救命講習|熱中症予防講習|山岳共済会会員

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

がんがら火祭りとはじめての池田ナイトラン

大阪府池田市

暗闇の中に何の動物がいた!?大阪100万ドルの夜景を観に行こう!大阪の池田で初心者向けナイトトレイルランツアーを開催。探検気分でライトの明かりを頼りに暗闇...

トレイル

万燈籠とはじめての若草山ナイトラン

奈良県奈良市

奈良100万ドルの新日本三大夜景を観に行こう!奈良県で初心者向けナイトトレイルランツアーを開催。探検気分でライトの明かりを頼りに暗闇のなかを歩いたり走った...

トレイル

山奥の牧場カフェ!はじめての六甲山トレイルラン入門

兵庫県神戸市中央区

神戸の山奥に人気の牧場カフェ。六甲山でトレイルランニングツアーを開催!関西では、山奥や里山の辺境まで走ってグルメを食べるのがランナーの間で人気です。この日...

ランニング

初心者のための大阪長居マラソンランニング教室「カイゼン」

大阪府大阪市東住吉区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。全体の満足度95.4%、大阪の長居公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し...

トレイル

はじめてのスパイスカレーと生駒絶景トレイルラン

奈良県生駒市

山奥に行列ができるカレーのお店。奈良県の生駒山で初心者向けトレイルランニングツアーを開催。展望スポットから見下ろす大阪府の街並みは大感動です。関西では、山...

トレイル

はじめての有馬温泉と六甲山最高峰トレイルラン

兵庫県芦屋市

六甲の絶景!神戸市で初心者向けトレイルランニングツアーを開催。六甲最高峰からは海に港・神戸の街並み、あべのハルカスまで見渡せ、解散後は「金の湯」入浴や有馬...

ランニング

初心者のための大阪長居マラソンランニング教室「カイゼン」

大阪府大阪市東住吉区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。全体の満足度95.4%、大阪の長居公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し...

ランニング

初心者のための大阪城マラソンランニング教室「カイゼン」

大阪府大阪市中央区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。大阪城公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し10年続いています。専門のコ...

ランニング

初心者のための大阪長居マラソンランニング教室「カイゼン」

大阪府大阪市東住吉区

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。全体の満足度95.4%、大阪の長居公園での練習会「カイゼン」は、2012年に開講し...

トレイル

はじめての絶品ハンバーグと京都北山トレイルラン

京都府京都市西京区

山奥に行列ができるハンバーグ店。京都の嵐山でトレイルランニングツアーを開催!京都西山・北山コースは、峠に渓流、清滝などを巡る観光気分が満喫できるコース。関...

違反報告