伊勢:超L―79.5km 佐野駅前「ぱるぽーと」 -①12.2km足利駅入口―②24.1km治良門橋駅wc-③33.6km流通団地前―④38.0km伊勢崎駅南口WC-⑤41.2km新伊勢崎駅wc-⑥49.6km新田金井十字路-⑦57.5km太田駅入口ー⑧66.6km足利駅入口-⑨79.5km佐野駅前「ぱるぽーと」
-
- 有効期間
-
2020/1/14 〜Googleカレンダーに登録
-
- 募集期間
- 2020/1/14(火)21:35~
-
- 申込者/定員
- 1/50人
-
- 開催場所
-
栃木県佐野市
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 伊勢80-会員 :
-
-
200円
- 伊勢80-他協会 :
-
-
300円
- 伊勢80-一般 :
-
-
500円
募集詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ウォーキング
- プラン種別
- 定例イベントの募集(回数券など)
- 規模
- 50人~99人
- レベル
- 上級者向け、レベル問わず
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り、女性向け、シルバー向け、医療・リハビリ、ダイエット、出会い
- 主催者連絡先
- 渡良瀬歩行会(わたらせあるこうかい)(担当:中治 義博)
fwip69417@gmail.com 、 080-1081-0805
〒327-0846 栃木県佐野市若松町 299番地6 - プランID
- E0038161
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
20191111距離確認-伊勢80
GPS計測時の距離です。距離目安として参照してください。地図上の距離と誤差あり
ぱるぽーと(スタート時、フル・ハーフともに、セルフチェック、時間・歩数・距離=歩数*歩幅を記入)ー01CV7ー02市役所ー04佐野駅入口、右折―07本町―11大町―16大橋町、CVLー31免鳥町―36白旗橋―43寺岡町、CV7―49富田駅入口―55美術館通り、分岐―フラワーパーク分岐―76岡山橋、尾名川―80CVL―89八捫町―93山川町―103山戸橋―110助戸1丁目―①122足利駅入口―125通り1丁目、右折―126太平記館、マンホールカードー129まちなか遊学館、マンホールカードー131通2丁目、左折―132市立美術館―133踏切渡り、右折―137渡良瀬橋北、左折―140渡良瀬橋、右折―143歩道橋手前、信号右折―146渡良瀬川、土手左折―148緑橋、直進―151土手上へ、右折―156土手下へ、道なり左折―161御厨橋渡り、右折―県道39号線、足利伊勢崎線へー177CV7―178北関東道ガードー181只上八幡前、CVF―193毛里田小入口―195只上西―200丸山―210丸山西―225強戸―232CVF―238石橋十字路―②241治良門橋駅0.3km(ハーフ前半の中間、セルフチェック、時間・歩数・距離=歩数*歩幅で計算し記入)―251新田小金井町北―266新田市野井町―285新田嘉弥町―294新田大町、CV7―315右カーブ、左折―320右折、直ぐ左折―325左折、直ぐ右折―331右折―333CVL―③336流通団地前、国道17号―353流通団地西―361下植木町北―364宮前町―368宮前橋―376信用金庫前―378大手町―④380伊勢崎駅南(フルの中間、ハーフ前半終了・ハーフ後半スタート時セルフチェック、時間・歩数・距離=歩数*歩幅で計算し記入)―384GS手前、左折―389地方合同庁舎、左折―390三ツ家橋―391橋を渡り、土手上へー395栄橋―397新開橋―400本町1丁目、伊勢崎郵便局―403本町2丁目―404本町3丁目―406本町4丁目―408NTT前―409左折―412駅前左折―⑤412新伊勢崎駅―415新伊勢崎駅、右折―420東本町郵便局前―421東本町―423下植木町―428粕川公園入口―432工業団地入口、CVL―443日乃出町―449流通団地入口―452上渕名上武道下―456境上渕名―463渕名神社前―464早川橋―470CV7―473境東新井、CVL―486新田大根町―⑥496新田金井十字路―503交番・消防署北―509新田庁舎入口―516反町薬師入口、CV7―519新田村田町―530新田小金井町―535別所、CV7―538新田遺跡入口―552藤阿久北―559合同庁舎東―564西本町西―565西本町―574東本町十字路―⑦575太田駅入口、(ハーフ後半の中間、セルフチェック、時間・歩数・距離=歩数*歩幅で計算し記入)―576東本町、左折―584熊野町―591追分―600安良岡北、国道122号横断―601原店―604台之郷北―韮川分岐―606CV7―609城東中入口―611上小林―619団地入口―623南大町、国道50号ガード―637借宿町1、CV7―野州山辺分岐―639CVF―648帰り、合流点―654帰り、渡良瀬橋北、右折―662帰り、まちなか遊学館、直進―⑧666帰り、足利駅入口―733帰り、美術館通りへ左折―746富田中入口―751新出流川橋―753稲岡町―757寺並橋―761CV7―773下菊川橋―775ヤマダ電機―778天神大橋―785信号右折、CVL―793信号左折―⑨795ぱるぽーと、ゴールCP(フル・ハーフ後半ともに、ゴール、セルフチェック、時間・歩数・距離=歩数*歩幅で計算し記入)
伊勢80(コース距離 80.4km)
伊勢:超L―79.5km
佐野駅前「ぱるぽーと」
-①12.2km足利駅入口―②24.1km治良門橋駅wc-③33.6km流通団地前―④38.0km伊勢崎駅南口WC-⑤41.2km新伊勢崎駅wc-⑥49.6km新田金井十字路-⑦57.5km太田駅入口ー⑧66.6km足利駅入口-⑨79.5km佐野駅前「ぱるぽーと」
コース登録日:2020/1/14 21:33
イベント主催者
2000年10月富士山ビッグウオーク(30年勤続のリフレッシュ休暇利用)52歳からウォーキングを始めて、今年で20年になります。
2007年5月の東京で初代の歩測名人となり、オールジャパン(全県完歩)2回、四国霊場88か所巡り3回、東日本大震災から始めた40kmを1000回歩く「千日快歩行」(比叡山の修行に倣い)を3年10カ月で、2000回を4年10カ月で達成し、3000回を目標に歩き、IVV65,000kmもお陰様で達成できました。
今後は、歩く仲間のために、渡良瀬歩行会(わたらせあるこうかい)の40km16コースや50km~140km例幣使街道(高崎駅~太田駅~東武金崎駅~日光東照宮~東武日光駅)までの長距離イベント16コースを企画し、皆様にも北関東の両毛地区の自然を満喫してもらえるように、ボランティア活動やクリーンウォークに励んでいきたいと考えております。
この主催者の他のイベント
一覧を見るこの主催者の他のメンバー募集
一覧を見る注目のイベント
PR常願寺川マラソン
富山県中新川郡立山町
バトルロワイアルマラソン2021in万博記念公園
大阪府吹田市
あなたにおすすめのイベント
2/27(土)【ランコレクション☆クロカントレーニングin大高緑地】
愛知県名古屋市緑区
【第12回】マイクロレース多摩川
東京都稲城市
【第11回】マイクロレース多摩川
東京都稲城市
【ブルーミングラボ】ナイトラン60分
大阪府大阪市都島区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。