九十九島ウルトラジョグトリップ
九十九島は日本のメリーゴーラウンド いい景色を堪能しながら上がったり下がったり 見どころ訪ねどころ 明け方に渡る竜尾川の飛び石にこども心がくすぐられます 長串山公園で九十九島をバックに満開のツツジを楽しめます(入園の際にはゼッケンを前面に提示ください) 本土最西端の地「神崎鼻」で思い出写真をどうぞ(訪問証明書を差し上げます)
![]() 開催日 |
2019/4/28(日) |
---|---|
![]() 申込者/定員 |
3/130人 |
![]() チケット |
|
![]() その他 |
|
イベント詳細
九十九島は日本のメリーゴーラウンド
いい景色を堪能しながら上がったり下がったり
見どころ訪ねどころ
- 明け方に渡る竜尾川の飛び石にこども心がくすぐられます
- 長串山公園で九十九島をバックに満開のツツジを楽しめます(入園の際にはゼッケンを前面に提示ください)
- 本土最西端の地「神崎鼻」で思い出写真をどうぞ(訪問証明書を差し上げます)
支払い方法 | クレジットカード払い 、コンビニ払い |
---|---|
申込受付期間 | 2019/1/24 00:00 〜 2019/4/18 23:59 |
キャンセル受付期間 | キャンセル不可(主催者応相談) |
会場 | 佐世保駅前広場 |
住所 | 長崎県佐世保市三浦町21−1 |
受付開始時間 | 00:00 ~ |
URL | http://www.jogtrip.org/trip/index.php/view/197 |
年齢制限 | 18歳以上 |
スポーツ | ランニング (種目:ウルトラ) |
イベント種別 | - |
イベント規模 | 100人~499人 |
レベル | 初心者OK |
当日申込 | - |
計測 | - |
その他の特徴 | - |
主催者 | 一般社団法人ジョグトリップ |
主催者連絡先 |
一般社団法人ジョグトリップ
(担当:網本裕之) jogtrip@gmail.com 、 090-8913-6452 〒859-5102 長崎県平戸市大久保町1962 |
イベントID | E0025241 |
プライバシーポリシー | 詳細はこちら |
九十九島ウルトラジョグトリップ(コース距離 98.4km)
九十九島は日本のメリーゴーラウンド
いい景色を堪能しながら上がったり下がったり
見どころ訪ねどころ
明け方に渡る竜尾川の飛び石にこども心がくすぐられます
長串山公園で九十九島をバックに満開のツツジを楽しめます(入園の際にはゼッケンを前面に提示ください)
本土最西端の地「神崎鼻」で思い出写真をどうぞ(訪問証明書を差し上げます)
ロード
起伏がある
景色がきれい
コース登録日:2019/1/23 15:35
2019/4/28(日) | 00:00〜00:30 | 受付 |
---|---|---|
00:50〜00:55 | 開会式 | |
01:00〜19:00 | 12時間以上かけて走ってください。電車・バス等でのワープも公認移動手段です。 | |
13:00〜19:00 | ゴール待受時間 |
イベント主催者申込規約
【参加資格】
ゆっくり走れる方
自分のことは自分でできる大人の方
(外国人の方へ)
安全確保のために、並走いただける日本人の方と一緒にご参加ください。当方、日本語しか話せません。
自立した大人の方のためのジョギングイベントです。
競技会ではありません。
各自ポーチ・リュック等を用意して、道中の飲食物は自分で持って走ってください。
無人オアシス(エイド)を設置します。コース上に点在しているコンビニ・店舗等もご利用ください。
熱中症対策のため、各自ドリンクを持って走ってください。帽子など暑さ対策は万全にお願いします。また調子が悪い時には勇気あるワープ・ショートカット・リタイアを選択し、主催者に連絡ください。
雨や寒さ対策のカッパ・ポンチョ等は各自で準備して走ってください。
道中のお小遣いを用意して走ってください。(飲食代、ワープ・リタイヤ時交通費等)
夜間走行が予想される場合は、反射材及び照明器具を着用ください。
連絡用に携帯電話を持って走ってください。
リタイヤの場合、原則、各自公共交通機関を使ってゴール地点へ移動してください。
公共交通機関等を使ってのワープも、公認移動手段です。
ゴール・ワープ・リタイヤ時には、主催者の携帯電話に連絡してください。携帯番号は、スタート前にお知らせします。
コース案内のため、最低限の白線を引くようにします。(状況によっては、引けない場合もあります)
コース地図とセットになったゼッケンを用意いたします。
ゴール写真付きグッドジョグトリッパー賞状を後日送付いたしますので、ゼッケンを前面に出してゴールしてください。
大会の様子を写真・動画に撮って、インターネット等で公開する場合があります。顔写真等の公開を希望しない方は事前にお申し出ください。
手荷物の一時預かりいたしますが、紛失盗難の補償はいたしませんので貴重品は各自でお持ちください。
順位・タイムをつけない大会なので、表彰式や閉会式はありません。
傷害保険を掛けます(熱中症補償特約付き)。疾病は対象外です。
申込にあたっては必ず家族の同意を得てください。
傷害保険を掛けたり完走状を送付する都合上、正しい氏名・住所でお申込みください。(氏名の掲載を希望されない方はジョグトリップネームも記入ください)
大会参加申込締切日までに限り、キャンセルによる参加料の返金をいたします。手数料・費用等は差し引かせていただきます。早めの連絡をお願いいたします。その際には、振込先口座も忘れずにお知らせください。
災害や悪天候(例えば台風や大雪)等、やむを得ない事情により大会の開催を中止する場合、原則として参加料の返金はいたしません。
最少催行人数は7名です。申込締切時点で7名未満の場合、参加料を返金のうえ大会の開催を中止することがあります。
主催者は傷病や紛失、盗難その他事故についてはいっさい責任を負いません。
歩行者として、交通法規等を遵守してください。
イベント主催者
ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむワクワク系®ジョグイベントです
◎ジョグトリップ®のオンリー1
①日本で唯一、遅い方が偉いマラソン大会
◎ジョグトリップ®の参加資格2つ+1
①ゆっくり走れる方
②自分のことは自分でできる大人の方
(外国人の方へ)
安全確保のために、並走いただける日本人の方と一緒にご参加ください。当方、日本語しか話せません。
◎ジョグトリップ®の3要素
①急がない
②競争しない
③行程を楽しむ
◎速い方の制限時間を設けています。
「○○時間以上かけて走ってください」
◎電車・バス等でのワープも公認移動手段です。
ショートカットも可能です。
◎制限時間内で一番「遅く」ゴールされた方をベストジョグトリッパーとして讃えています。
◎ジョグトリップ®のミッション
すべての人それぞれの”スゴい”を大切にする
ゆっくり走って風景・会話・観光を楽しむワクワク系®ジョグイベントです
◎ジョグトリップ®のオンリー1
①日本で唯一、遅い方が偉いマラソン大会
◎ジョグトリップ®の参加資格2つ+1
①ゆっくり走れる方
②自分のことは自分でできる大人の方
(外国人の方へ)
安全確保のために、並走いただける日本人の方と一緒にご参加ください。当方、日本語しか話せません。
◎ジョグトリップ®の3要素
①急がない
②競争しない
③行程を楽しむ
◎速い方の制限時間を設けています。
「○○時間以上かけて走ってください」
◎電車・バス等でのワープも公認移動手段です。
ショートカットも可能です。
◎制限時間内で一番「遅く」ゴールされた方をベストジョグトリッパーとして讃えています。
◎ジョグトリップ®のミッション
すべての人それぞれの”スゴい”を大切にする
コメント
ログインしてコメントを書く