ランニング

京都府(京都市西京区)

【嵐山musubi-cafe】目指せ!サブ3.5&サブ4練習会 受付終了

練習会 ~29人 中級者向け、上級者向け
5.00
イベント主催者

プロランナーの目で、あなたのフォームをチェックしてもらえます。基本のフォームで走り続けることができると、余計な力を使わないため、後半本来のあなたの走力を発揮することができるというわけです。
そのために必要なアドバイスを受けられる貴重なタイミングです。

  • 開催日
    2019/1/14(月) 受付開始 09:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2018/12/27(木)20:41~ 2019/1/14(月)00:00
  • 申込者/定員
    4/15人
  • 会場
    嵐山musubi-cafe
  • 開催場所
    〒616-0003 京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    練習会参加チケット :
      3,900円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

Ponta-chan

3.67

大事だけどちゃんと教わらないこと

「走ることの本質は、体幹を前に進めること」 考えてみたら当たり前のことなのに、普段は真逆のことばかりやっていました。...

はっとりのぶあき

5.00

トレーニング

最初はゆっくり、嵐山の桜を観ながら走ることができて、後半は自分のペースで気持ちよく走れました。...

Noin

5.00

走り方を見直したくて参加しました

足のこと、走ること、お話も興味深く楽しかったです。サンダルの作り方も丁寧に教えていただきました。 カフェのご飯も美味しくて満足です!

ぽんぼん

5.00

京都でロングラン練習したい方におすすめ

初参加でしたが、主催者や参加者の皆さんが気さくで、和やかなでとても良いイベントでした。他のランナーさんと交流でき新たな刺激をいただきました!次回も都合つけ...

yahyah

5.00

長距離の練習になりました

練習当日は暑く大変でしたが、フルマラソン大会に向けていい予行演習になりました。 練習終了後のランチが美味しかったです。 また、機会があれば参加させて頂きます

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2019/1/13 17:00まで
URL
https://musubi-cafe.jp
スポーツ
ランニング(種目:フル )
イベント種別
練習会
規模
~29人
レベル
中級者向け、上級者向け
当日申込
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
musubi-cafe(担当:ひらばやし)
info@musubi-cafe.jp、075-862-4195
〒616-0003 京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8
イベントID
E0024485
プライバシーポリシー
詳細はこちら
フルマラソン。
今日は万全の体調だぞ!!スタート上々。おっ今日はなかなか調子いいな!快調に走れてる〜。これはベストいけるな!
ハーフも順調に通過。30kmのサインも見えてきた。よーしここからだ!がんばるぞー!
あれ?ちょっと足が重くなってきた?いや、ちょっとどころじゃないぞ。急にどうしたんだ。
ありゃりゃ、どんどんペースが維持できなくなってきた><やばい。
うー。35km。まだ7kmもある。。。あぁ、このペースだと自己ベストなんて無理だ。。。
40km。この2.195kmが余計なんだよ!永遠に感じる。。。
キロ6も維持できず。。。キロ7もゆうに超えてる。。。
半ば歩くようにして、やっとゴール。。。
 
…なーんてこと、みなさん経験ありませんか?
そしてそれを糧に、20km走、30km走をガンガン入れて脚づくりをしている方も多いかもしれません。
もちろんその練習方法でも、サブ4、サブ3.5など、目標をクリアするために間違いではないでしょう。
そうやって達成された方も多いはず。
 
けれど、大切なことを見落としている方も多いんです。
それは、「あなた自身の走り方」に原因の多くがあるということです。
マラソンの前半は、もちろんこの日のために体調を合わせてきているわけですから、
調子よく感じるのは当たり前なのですね^^;
ここで、気分が必要以上にテンションアップして、「足を前に出す走り方」をしてしまう人が多いんです><
すると、前太ももに余計な力を使ってしまう。
実はこれが、多くの「後半失速の原因」だったりします。
余計なところに筋肉を使ってしまったために、後半スピードアップしたり、スピードを維持する走り方ができなくなってしまう。
だからせっかく体調がよくても、調子が良くても、ベストが出ないんです。
 
今回のイベントでは、その「あなた自身の走り方」に焦点を当てます。
プロランナーの目で、あなたのフォームをチェックしてもらえます。
基本のフォームで走り続けることができると、余計な力を使わないため、
後半本来のあなたの走力を発揮することができるというわけです。
 
わざわざパワーを使う走り方でいくら20km走、30km走を重ねても、成長には限界があります。
必要最小限のパワーで前にすすむことができる走り方なら、20km走や、30km走ももちろんずっとずっと効果的になりますし、
いままでの厳しい練習よりもっと最小限の練習で、目標達成できてしまうかもしれません。
 
対処療法ではなく、根本をしっかり身につけませんか?
そのために必要なアドバイスを受けられる貴重なタイミングです。
 
ぜひみなさまのご参加をお待ちしております!
 
 
<講師>プロランナー 大西毅彦・大西洋彰
京都出身、双子のプロランナー。ともに実業団を経て、現在プロランナーとして、
自身もレース出場を重ね研鑽を積みながら、後進の育成や一般ランナーの指導も力を入れている。

●大西毅彦(おおにし・たかひこ)
・84年8月18日生まれ
・北稜高校(京都)ー京都産業大学ーNTNー佐川急便・SGHグループさがわー京都陸協
 
BEST TIME
1500m 3.43.67(10.7.17 ホクレンディスタンス)
5000m 13.54.92(13.9.29 日体大記録会)
10000m 28.47.32(09.10.17 静岡県長距離記録会)
ハーフマラソン 1.03.59(05.3.13 京都)
 
主な成績
02年インターハイ800m4位
09,10年日本選手権1500m7位
09年全日本実業団1500m3位
11年千葉クロカン4km優勝
12年日本選手権1500m5位
 
駅伝成績
04年全日本大学駅伝3区3位
08年中部実業団駅伝2区2位
09年中部実業団駅伝6区区間賞
13年関西実業団駅伝3区2位
 
●大西洋彰(おおにし・ひろあき)
1984年8月18日生まれ
北稜高校(京都)ー京都産業大学ー八千代工業ー京都陸協ーアラタプロジェクト
 
BEST TIME
5000m 14.09.06(09.5.17 中部実業団)
10000m 29.14.84(10.10.16 静岡県長距離記録会)
ハーフマラソン 1.03.10(10.3.21 実業団)
フルマラソン2.26.36(2014おきなわマラソン)
 
主な成績
09年京都シティハーフマラソン8位
10年中部実業団1500m6位
13年千葉クロカン4km8位
14年2014おきなわマラソン3位
 
駅伝成績
09年中部実業団駅伝7区7位
10年中部実業団駅伝1区8位
11年中部実業団駅伝5区5位
 
 
 
<講師よりひとこと>

毅彦ー一人でやれないこともみんなでやればできるはずです!
        切磋琢磨し、情報交換して一緒に頑張って目標を達成し
        ましょう!

洋彰ー基本的な動きを現役のプロの目から見て指導できる
        のはここだけ!  みんなで楽しく速くなりましょう!
 
<タイムスケジュール>
10:00 musubi嵐山店に集合・自己紹介からアップジョグ・準備運動
10:30 「後半に余力を残すためのフォーム作り」
プロランナーによるランニングフォームチェック
(走るための動き作り)
11:00 8〜10kmペース走
(サブ3.5グループ:4分58秒/km、サブ4グループ:5分41秒/km)
終了後、ダウンジョグ&整理体操 ※当日のコンディションにより距離を決めます。              
12:00 シャワー
13:00 ランチ会
14:00~14:30 終了予定
 
<参加資格>
向こう1年のマラソン大会で、3時間30分切り、4時間切りを目指している方。
 
<持ち物>
ランニングができる服装、ランニングシューズ、バスタオル、タオル、着替え
 
<参加料>
3900円(プロランナーによるレッスン料、musubi-cafeランチ代、ロッカー・シャワー代含む)

タイムスケジュール

2019/1/14(月)

10:00 - 14:30
<タイムスケジュール> 10:00 musubi嵐山店に集合・自己紹介からアップジョグ・準備運動 10:30 「後半に余力を残すためのフォーム作り」 プロランナーによるランニングフォームチェック (走るための動き作り) 11:00 8〜10kmペース走 (サブ3.5グループ:4分58秒/km、サブ4グループ:5分41秒/km) 終了後、ダウンジョグ&整理体操 ※当日のコンディションにより距離を決めます。               12:00 シャワー 13:00 ランチ会 14:00~14:30 終了予定

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

「ココロとカラダにやさしく」をテーマに、食や運動の面から、さまざまなサービスを提供しています。
ランニングステーション完備のカフェ、musubi-cafeではインドア、アウトドア問わずさまざまなイベントを開催しています。
カフェでは地元食材を中心とした、カラダへの負担の少ないおいしい食事やスイーツをお楽しみください。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

【嵐山musubi-cafe】清滝川ドボントレイルラン!

京都府京都市西京区

京都西山を走って、水浴びして、走って! 暑い夏はやっぱりドボンでしょう^^

ランニング

2025年8月度 フルマラソン完走練習会

京都府京都市西京区

フルマラソンを元気に楽しく完走するためには、継続的な練習が必要です。...

トレイル

【嵐山musubi-cafe】清滝川ドボントレイルラン!

京都府京都市西京区

京都西山を走って、水浴びして、走って! 暑い夏はやっぱりドボンでしょう^^

ランニング

サブ3.5 サブ4達成のための走り方講座•ランニングフォーム練習会

京都府京都市西京区

後半失速して4時間が切れない、3時間半が切れない。 そんな方をランニングクラブOBRSのコーチがランニングフォーム指導。...

ランニング

2025年7月度 フルマラソン完走練習会

京都府京都市西京区

フルマラソンを元気に楽しく完走するためには、継続的な練習が必要です。...

ランニング

サブ3.5 サブ4達成のための走り方講座•ランニングフォーム練習会

京都府京都市西京区

後半失速して4時間が切れない、3時間半が切れない。 そんな方をランニングクラブOBRSのコーチがランニングフォーム指導。...

ランニング

2025年6月度 フルマラソン完走練習会

京都府京都市西京区

フルマラソンを元気に楽しく完走するためには、継続的な練習が必要です。...

ランニング

サブ3.5 サブ4達成のための走り方講座•ランニングフォーム練習会

京都府京都市西京区

後半失速して4時間が切れない、3時間半が切れない。 そんな方をランニングクラブOBRSのコーチがランニングフォーム指導。...

ランニング

2025年5月度 フルマラソン完走練習会

京都府京都市西京区

フルマラソンを元気に楽しく完走するためには、継続的な練習が必要です。...

ランニング

2025年4月度 フルマラソン完走練習会

京都府京都市西京区

フルマラソンを元気に楽しく完走するためには、継続的な練習が必要です。...

違反報告