ランニング
愛知県(名古屋市西区)
『フルマラソン集中講座』 受付終了
イベント、練習会、講習会・セミナー
30人~49人
初心者向け、中級者向け、上級者向け
- イベント主催者
このイベントは終了しました。
東京・京都・静岡・名古屋ウィメンズマラソン大会など、2月や3月にフルマラソンを控えてる方に向けての全3回の練習会です。大会に向けて、さらなるレベルアップを目指して皆さんと一緒に練習しましょう!
-
- 開催日
-
2019/1/12(土) 受付開始 09:45 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2018/11/23(金)15:48~ 2019/1/12(土)00:00
-
- 会場
- 庄内緑地公園
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 全3回コース :
-
-
10,800円
- 1月12日(土) :
-
-
3,780円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://www.runup-rss.com/event-shortcourse/
- 年齢制限
- 20歳以上
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ )
- イベント種別
- イベント、練習会、講習会・セミナー
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、中級者向け、上級者向け
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
Run up(ランアップ)(担当:石田)
info@run-up.net、050-3697-5568
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-33-21 アクアタウン納屋橋606 - イベントID
- E0023432
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
-----------------------------------------------------------------
人気の『フルマラソン集中講座-Winter』を開催!
大会に向けて、さらなるレベルアップを目指して皆さんと一緒に練習しましょう!
-----------------------------------------------------------------
講師は、元ジュニアハーフ記録保持者の角田達彦さんと、レッスン・治療で活躍の河内隆慶さん。
お二人とも楽しくて分かりやすいコーチングは多方面で大好評です♪
大会に向けて、さらなるレベルアップを目指して皆さんと一緒に練習しましょう!
★対象:10kmを75分以内で走れる方
“フルマラソンを完走したい”
“フルマラソンの更なるタイムアップにチャレンジしたい”
“4時間・5時間以内(3時間以内)で走りたい”
など、目標がある方のためにレベルアップを目指します。
心肺機能強化・スピード持久力UP・ペース感覚を身につけていくための練習を行います。
<カリキュラム>
◆練習1回目:1月12日(土)
500m×14~22本(芝生)
不整地でしっかり足作りをしましょう。
※リカバリー:70秒
A:500m×22本(1分55秒~2分05秒)
B:500m×20本(2分10秒~2分20秒)
C:500m×18本(2分15秒~2分25秒)
D:500m×16本(2分35秒~2分45秒)
E:500m×14本(2分55秒~3分)
◆練習2回目:1月26日(土)
ビルドアップ走(2.3K×8周~6周)
大会のペースよりも多少遅く設定し、その中でもゆとりを持ちつつフォームが最後まで崩れないように意識しましょう。
A:8周=18.4k(㌔/4分30秒~4分カット)
B:7周=16.1k(㌔/5分~4分25秒)
C:6周=13.8K(㌔/5分15秒~4分40秒)
D:5周=11.5K(㌔/6分~5分15秒)
E:4周+1.8k=11K(㌔/6分20秒~5分50秒)
◆練習3回目:2月9日(土)
2K×3~5本
ミドル系のインターバル、正直きついです。本数を重ねるごとにタイムが落ちないよう、フォームを崩さず我慢しましょう!!
※リカバリー:3分
A:2k×5本(㌔3分50秒~4分)
B:2K×4本(㌔4分20~30秒)
C:2K×3本(㌔4分40~50秒)
D:(2k×1本)+(1.8k×2本)(㌔5分10~20秒)
E:1.8k×3本(㌔5分45~55秒)
<注意点>
①トレーニング内容等は、予定ですのでその日の気候等で変更する場合があります。
②冬のトレーニングです。なるべく走る前後の冷えないような格好をお願いいたします。
③グループの変更可。その日の体調を見極めて各自の判断でお願いします。
<参加の目安として>
(おおよそのマラソンゴールタイム)
A:2時間48分~3時間以内
B:3時間10分~3時間30分以内
C:3時間10分~3時間30分以内
D:3時間45分~4時間
D:4時間15分~4時間30分以内
<イベント詳細>
【時間】10:00~11:30
【場所】庄内緑地公園
【参加費】
3回 ¥10,800 (税込)
1回毎 ¥ 3,780 (税込)
◆コーチ
角田達彦(かどたたつひこ)
河内隆慶(かわうちたかよし)
《角田達彦コーチプロフィール》

元ジュニアハーフ記録保持者。
大牟田高校卒業後、実業団で活躍。
都道府県駅伝1区3位、ニューイヤー駅伝6区8位。
《河内隆慶トレーナープロフィール》
NBL(ナショナルバスケットボールリーグ) アイシンシーホース三河 トレーナー
大南博美、敬美 トレーナー
※資格(国家資格含む)
はり師・きゅう師(財)日本陸上競技連盟B級トレーナー
《開催場所の詳細》
■庄内緑地公園
地下鉄鶴舞線「庄内緑地公園」下車、2番出口すぐ南
http://www.nga.or.jp/syonai/
■集合場所
ジョギングコース スタート地点
※「第1駐車場」・「ツバキ園」近くになります。
※庄内緑地公園の案内図を下記URLの「開催場所」項目でご案内しています。
URL:https://www.runup-rss.com/event-shortcourse/
■集合時間
開始時間の5~10分前にお集まり下さい。
※貴重品等荷物は各自の責任において管理して下さい。盗難が多発していますのでご注意ください。
■着替え・荷物について
練習会当日はすぐに走れる格好(ランニングシューズ、ランニングしやすい服装)でお集まり下さい。
ロッカーをご希望の方は、庄内緑地公園のグリーンプラザ内ロッカーか、地下鉄コインロッカーをご利用下さい。
《ロッカーについて》
グリーンプラザ奥の「室内広場」にロッカールームがあります。
入口の自販機で室内広場入場券(200円)を購入。コインロッカーとシャワーが使えます。
詳しくはグリーンプラザまでお問い合わせください。
TEL:052-503-1010
■注意事項
1.貴重品は各自の責任において管理して下さい。紛失や事故等に関して主催者は一切の責任を負いません。
2.参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。 主催者は疾病・傷害、その他の事故に関し、保険による補償のほか一切の責任を負いません。
3.参加費の入金後のキャンセルに伴う返金はございません。
4.日程、内容はは変更する場合もございます。
5.申込にあたっては、注意事項及び申込規約を承諾されたものと判断します。
■申込規約
1.主催者は、参加者の疾病・傷害、その他の事故に関して一切の責任を負いません。
2.地震・風水害・降雪・事件・事故等による中止の参加料返金はいたしません。
3.期間中の映像・写真記事・記録等のマスメディア等への掲載権は、主催者に属します。
イベント主催者
ランアップはランニングを始めたり、ランニングをもっと楽しむためのきっかけづくりをお手伝いしていきたいと考えています。
毎月いろいろなイベントを開催してます。