大瀬和文ウィンタートレイルキャンプ木曽王滝
長野県王滝村に移住し村おこしに携わりながら、世界のウルトラトレイルシーンで活躍を続けるサロモンアスリート大瀬和文選手がプロデュースするウィンタートレイルイベントを開催します!木曽町と王滝村の白銀のフィールドをスノーシューとスノーランニングで満喫する2日間です。夜はナイトハイク&天体観察も!。 今回のキャンプは木曽おんたけ観光局の観光推進の一環としてモニタリング特別価格でお得にご参加をいただけます!
![]() 開催日 |
2018/3/10(土) ・ 3/11(日) |
---|---|
![]() 申込者/定員 |
3/20人 |
![]() チケット |
|
![]() その他 |
|
イベント詳細
開催日 | 2018年3月10日(土)~11日(日) | ||||||||
開催場所 | 長野県木曽町・王滝村 | ||||||||
集合場所:[車の方] 木曽高原 ゲストハウス ヒルトップ 長野県木曽町木曽町新開130 | |||||||||
[公共交通機関の方] 木曽福島駅 | |||||||||
宿泊場所:木曽高原 ゲストハウス ヒルトップ | |||||||||
web site:http://hilltop.jp/ | |||||||||
車でのアクセス:中央道伊那ICより45分、中津川I.Cより70分、 長野自動車道塩尻I.Cより60分 |
|||||||||
イベントプロデューサー | 大瀬和文(SALOMONアスリート) | ||||||||
募集人数 | 20名 | ||||||||
最低催行人数 | 10名 | ||||||||
参加費 | \10,000[木曽おんたけ観光局モニタリング特別価格] イベント終了時にモニタリングのアンケートにご協力をお願い致します。 |
||||||||
参加費に含まれる内容 | 2日間のイベント参加、宿泊費(男女別相部屋)、夕食/朝食各1回、昼食2回、参加記念アイテム、スポーツ傷害保険 | ||||||||
参加資格 | 16歳以上、20km程度のトレイルを無理なく走破できる方 | ||||||||
参加記念アイテム | イベントオリジナル SALOMON製品 | ||||||||
持ち物 | スノーランニングに適したゴアテックス等の機能を持つシューズ、防寒着、レインギア、ザック、飲食物(水1L程度)、ゲイター、その他トレイルランニングアイテム | ||||||||
お申し込みの取り消し | 申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください | ||||||||
協力 | 木曽おんたけ観光局、木曽町、王滝村 | ||||||||
協賛 | SALOMONアウトドア | ||||||||
主催・お問い合わせ | アクティフ合同会社 info@actiff.jp |
支払い方法 | クレジットカード払い 、コンビニ払い |
---|---|
申込受付期間 | 2018/1/25 15:53 〜 2018/3/10 00:00 |
キャンセル受付期間 | キャンセル不可 |
会場 | ゲストハウス ヒルトップ |
住所 | 長野県木曽郡木曽町新開130 |
受付開始時間 | 10:30 ~ |
スポーツ | トレイル |
イベント種別 | イベント、講習会・セミナー、ツアー・合宿 |
イベント規模 | ~29人 |
レベル | 中級者向け |
当日申込 | 可 |
計測 | - |
その他の特徴 | 参加賞有り、特典有り |
主催者 | ACTIFF |
主催者連絡先 |
アクティフ合同会社
(担当:中村 匡) info@actiff.jp 、 080-4138-6322 |
イベントID | E0014370 |
プライバシーポリシー | 詳細はこちら |
2018/3/10(土) | 10:30〜 | 木曽福島駅集合(公共交通機関の方)送迎バスにてヒルトップへ |
---|---|---|
11:00〜 | ゲストハウス ヒルトップ集合(車の方) | |
11:30〜 | イベントのブリーフィング | |
12:00〜13:00 | 昼食(ヒルトップ) | |
13:00〜17:00 | スノーシューツアー 約12km(木曽駒高原) | |
17:00〜18:30 | チェックイン・入浴(ヒルトップ) | |
18:30〜19:30 | 夕食(ヒルトップ) | |
19:30〜21:00 | 天体観測(ヒルトップより稜線へ) | |
21:00〜21:30 | 翌日のミーティング |
2018/3/11(日) | 07:00〜08:00 | 朝食(ヒルトップ) |
---|---|---|
08:30〜 | チェックアウト・出発(ヒルトップ) | |
10:00〜 | 到着(王滝村水交園) | |
10:30〜14:00 | スノーラン約20km(三浦ダム堰堤・国民の森展望台) | |
14:00〜15:00 | 昼食(王滝村水交園) | |
15:30〜16:30 | 入浴(御嶽の湯) | |
17:00〜 | 到着(王滝村観光事務所) 解散(車の方) 木曽福島駅へ送迎(公共交通機関の方) |
イベント主催者申込規約
1.地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、参加料返金の有無・額、通知方法等についてはその都度主催者が判断し、決定します。
2.私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをしてイベントに臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任においてイベントに参加します。
3.私は、イベント開催中に主催者より続行に支障があると判断された場合、主催者のイベント中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従います。
4.私は、イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
5.私は、イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。
6.イベント開催中の事故・傷病への補償はイベント側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
7.私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、本イベントへの参加を承諾しています。
8.年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
9.イベントの映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
10.イベント申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
11.上記の申込規約の他、主催者が別途定めるイベント規約に則ります(齟齬がある場合はイベント規約が優先します)。
コメント
ログインしてコメントを書く