市民ランナーにとって
「楽しく」
「高効率な」
「故障しにくい」
インターバル練習をご提案します
フォームチェックも有り
-
- 開催日
-
2025/7/26(土) 受付開始 17:20 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/6/27(金)21:42~ 2025/7/26(土)00:00
-
- 申込者/定員
- 7/30人
-
- 会場
- 明治神宮外苑
-
- 開催場所
-
〒160-0013 東京都新宿区霞ケ丘町1-1
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 講習会参加チケット :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- 2025/7/26 15:00まで
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、ウルトラ )
- イベント種別
- 練習会、講習会・セミナー
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- イベントID
- E0128469
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
「インターバル練習」と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか
きっと
「辛い」
「楽しくない」
「故障が怖い」
など、ネガティブなイメージをお持ちかと思います。
しかしエリート選手ならともかく、市民ランナーの皆さんには正しいやり方で行えば
「楽しい」
「高効率である」
「故障しにくい」
なものです。
特に夏の暑い時期はロング走トレーニングが難しくなりますので、1時間ほどで終わる高強度練習が最も適しています!
座学も交えて、正しいインターバル練習をマスターしましょう!
大人気の個別フォーム撮影も致します!
■持ち物
ランニングできる格好
水分補給ドリンク
タオル
1分~3分を測れる時計(ストップウォッチ可)
■集合場所
明治神宮 聖徳記念絵画館前 ユニコーン像
※雨天時は国立競技場に変更予定
■おすすめランステ
東京体育館 ロッカールーム
陸上競技利用想定で200円ですが外出も可能です。
■終了後
近くのラーメン屋やレストランで懇親会予定
タイムスケジュール
2025/7/26(土)
- 17:20 - 18:00
- 初参加者フォームチェック 挨拶
- 18:00 - 18:10
- 座学
- 18:10 - 19:30
- 練習・フォームチェック (累計10km前後)
イベント主催者
1983年 宮城県生まれ 千葉県在住
運動指導士・ランニングアドバイザーの卵です
高校時代に駅伝強豪高校で陸上競技を学ぶ
主戦場は24時間以上同じコースを走り続ける「時間走」
趣味はトライアスロン(IRONMAN南北海道 完走)
ランニングを中心とした動き作りや筋トレ・エクササイズを得意としています。
フルマラソン・ウルトラマラソンを完走してみたい!という方には特に有用なアドバイスができると思います
・主な実績
2020年 富士北麓24時間走大会 準優勝
2022年 弘前48時間走選手権 優勝(320km)
2023年 バックヤードウルトラ福島 5位(37時間 248km)
2024年 例幣使みちジャーニー3rd優勝(175km)
2024年 会津やないづ赤べこ24時間マラソン 優勝(213km)
・2025年目標
バックヤードウルトラ 日本代表
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。