佐賀県(鹿島市)
【マラソンランナーのための中距離練習】テンポ走1.6km×3+レペティション200m×6@鹿島 受付終了
- イベント主催者
マラソンランナーがスピードを獲得するための中距離練習会を開催します!まずはテンポ走で有酸素能力を刺激して、マラソンペースで呼吸がきつくならない身体を目指します。テンポ走の後はレペティションで、こちらはマラソンペースが楽に走れるスピード獲得を目的とします。トリッキーな練習でハードですが、やりきることで強くなりましょう!
-
- 開催日
-
2025/6/21(土) 受付開始 08:45 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/6/9(月)17:55~ 2025/6/21(土)00:00
-
- 会場
- 蟻尾山公園(集合:陸上競技場入口付近)
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 参加チケット :
-
-
1,200円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走 )
- イベント種別
- 練習会
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- 中級者向け、上級者向け
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
UreshinoAthlete(担当:下田 貴志)
ureshinoathlete@gmai.com、080-1764-7088 - イベントID
- E0127343
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
コンディションが悪い季節はインターバルやレペティションなどのタイパが良いトレーニングがオススメ!
今回は「フルマラソンランナーのための中距離練習」と題して、テンポ走とレペティションの練習会を開催します!
【トレーニングの目的】
スピード強化を図るため、中距離(1500m)の練習会を開催します!まずはテンポ走1.6km×3で有酸素能力に刺激を入れます。呼吸はきついですが、ペースは維持できる速さなので辛抱して肺をイジメましょう(笑) テンポ走の後はレペティション(200m×6)で速筋に刺激を入れるのと、無酸素領域での持久力強化を図ります!繋ぎは200mをウォークで。1本1本最高のフォームで速く走り抜きましょう! トリッキーな練習になりますが、この練習をやっておけばスピード練習も楽に感じるぐらいハードに追い込みましょう!
【トレーニング内容】
テンポ走:1.6㎞×3 レスト ステイ2分
レペティション:200m×6 レスト 200mウォーク
【目安ペース テンポ走1.6km 200m】
サブ4.5: 2分18秒/400m(5分45秒/㎞) 55秒
サブ4: 2分04秒/400m(5分10秒/㎞) 51秒
サブ3.5: 1分50秒/400m(4分35秒/㎞) 43秒
サブ3: 1分34秒/400m(3分55秒/㎞) 36秒
サブエガ: 1分30秒/400m(3分45秒/㎞) 35秒
きついですがしっかり頑張り切りましょう!
準備運動はランニングマイスターの資格を持ってる代表の下田と40分かけて丁寧に行います。
タイムスケジュール
2025/6/21(土)
- 08:45 - 08:55
- 受付@陸上競技場入り口付近
- 09:00 - 11:00
- アップ~メイン練習 アップは全体で行います。
イベント主催者
「スポーツで人生をよりよいものに」を経営理念
ランニングを通してより多くの人の人生を満たします
ロゴの大木のように、地域に根付き何十年、何百年と育ち続け
地域を見守り続けるクラブになることを目指して
【代表紹介】
下田 貴志 佐賀県嬉野市出身 1990年1月生まれ
嬉野中学校→鹿島実業高校商業科→流通経済大学スポーツ健康科学部→嬉野市役所→UA代表
社会人ベスト
5000m:15分19秒 2023
10km:31分40秒 2015
ハーフ:1時間10分38秒 2023
フル:2時間34分42秒 2023
自己ベスト
5000m14分39秒
10000m29分37秒を記録
箱根駅伝予選会で20km62分18秒を記録し、関東学連選抜に選ばれる
関東学連選抜では川内優輝選手とチームメイト。
所有資格:中高保健体育教員免許、ランナーズマイスター
この主催者の他のイベント
一覧を見る近くで開催予定のイベント
注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
四国中央スカイラン2025【ペアクラス/応援トレッキングクラス】
愛媛県四国中央市
7/26(土)【秘密結社 バラン練】~真夏編~
大阪府大東市
管理栄養士”ゆっきーコーチ”の「プライベート栄養相談」7月
東京都千代田区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。