香川県(高松市)
讃岐ベアフットトレイル2025 受付中
- イベント主催者
-
日本ベアフットランニング協会
うどん県として有名な香川県にあるドングリランド!アップダウンのある本格トレイルコースを裸足で走ってみませんか?
小石や落ち葉や木の根など自然の路面を足裏全開で感じれるレース。
この刺激をどうとらえるかはあなた次第。
シューズを履いていたら分からない感覚を体験出来ます。
この大会は西日本で唯一トレイルを裸足で走る大会です。
-
- 開催日
-
2025/9/21(日) 受付開始 08:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/6/2(月)15:37~ 2025/8/18(月)23:59
-
- 会場
- ドングリランド(ビジターセンター)※駐車場あり、当日スタッフがビジターセンターにて案内します。
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- 10kmの部(高校生以上) :
-
-
3,700円
- 3.3kmの部(中学生以上) :
-
-
3,200円
- 3.3kmの部(小学校高学年) :
-
-
2,200円
- 1kmの部(小学生低学年) :
-
-
2,200円
- 1kmの部(未就学児) :
-
-
2,200円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://hadashirunning.jp/event/2025/09/202509-2100.php
- スポーツ
- ランニング
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- -
- 当日申込
- -
- 計測
- 手動計測(スタッフによる手動計測)
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
日本ベアフットランニング協会
hadashi.rc@gmail.com、03-6260-9103 - イベントID
- E0126907
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
主催 裸足ランニングクラブ香川
共催 日本ベアフットランニング協会
協賛 Barefootinc Japan株式会社
【日程】 | 2025年9月21日(日) ※小雨決行、荒天中止 |
---|---|
【種目】 | 10kmの部(高校生以上):3,700円 ※3.3kmのコースを3周 3.3kmの部 (中学生以上): 3,200円 3.3km小学校高学年の部: 2,200円 1kmの部(小学校低学年以下、保護者並走可):2,200円 |
【開催場所】
ドングリランド内のトレイル
【受付場所・時間】
集合場所:ドングリランド(ビジターセンター)
住所:〒761-0445 香川県高松市西植田町6082−1
駐車場:藤尾八幡神社 香川県高松市西植田町5969
【種目・スケジュール・参加費】
◆8:00 受付開始
◆8:45 開会式
◆9:00 10kmの部 参加費:3,700円(高校生以上)
3.3kmの部 参加費:3,200円 (中学生以上)
3.3km小学校高学年の部 参加費:2,200円
(10kmと3.3kmは同時スタートとなります)
◆9:05 1kmの部 参加費:2,200円 (小学校低学年以下、保護者並走可)
◆11:00 表彰式(予定)
【制限時間】
[10km] 2時間30分
[3.3km] 1時間00分
[1km] 30分
【定員数】
各部50名
【表彰】
10km・3.3kmは男女2位まで、3.3km小学校高学年・1kmの幼児・小学校低学年は各1位
【参加賞】
あり
【大会注意事項】
・給水→3.3kmはなし、10kmは2ヵ所(マイカップ持参、マイカップ用テーブルを用意してあります)
・計測→手動計測
・完走証→あり
・コース誘導→原則無し(矢印など標識を設置いたします)
・スポーツ保険には加入しておりますが、裸足になった事によるケガは対象外となります。(足裏を切るなど)
【参加誓約書】
イベント参加に当たり必ずこちらの誓約書に目を通して下さい。※閲覧必須※
「イベント参加誓約書」
【参加案内について】
参加者への参加案内は8月末ごろにご連絡させて頂きます。
ゼッケンの受け渡しは全ての種目において当日受け渡しとなります。
当日は余裕を以て受付をお済ませいただくようお願いします。
イベント主催者
日本ベアフットランニング協会
日本ベアフットランニング協会は「裸足で怪我を防止できる」「裸足でより速く強くなることができる」「裸足でより楽しいライフスタイルの実現」等をモットーに活動しています。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PR低酸素ランニングチケット|RDC GYM
東京都中央区
くれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。