ランニング

石川県(白山市)

サブ4、サブ3.5のための手取川3時間耐久走~TEDORI 3 Hours~ 受付終了

イベント、練習会 30人~49人 レベル問わず
4.17
イベント主催者

ハヤブサスポーツ

4.67
16
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

サブ4、サブ3.5をしたい方必見!
ふくい桜マラソンに向けたロング走イベントを実施します!
ロング走の定番、30キロ走ではなく3時間走をする意味は何なのか・・・。
そんなこともお伝えしながら、当日はペーサーと一緒に3時間走しましょう!

  • 開催日
    2025/3/9(日) 受付開始 08:50 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/1/5(日)21:08~ 2025/3/7(金)23:59
  • 開催場所
    〒920-2134 石川県白山市鶴来水戸町3丁目14
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 参加費
    (~3/2まで)アーリーエントリーチケット :
      4,000円
    (3/3~3/7まで)レイトエントリーチケット :
      4,500円
    ペーサー用チケット :
      無料
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

マラドーナ

4.33

GARMINの理解が深まった。

2年近くデフォルトの設定のまま使ってましたが、ほんとに色んな設定ができるんだな、と驚きました。...

ミズヒキ

5.00

理解が深まりました

Garminを使い始めて1か月、使いこなすことが出来ず困っていました 前日のオンライン座学と当日の実技、どちらも解説が分かりやすく理解度が増しました...

nao_sada_run

5.00

目から鱗なことがたくさん!

1人で参加しました。走り始めてからGARMINを使っていますが、細かな設定を後回しにして早一年…見るのはペースと距離。ここ最近心拍が高くて悩...

フタギ

5.00

なかなか1人ではできない練習

一定ペースを保って30キロ以上走ることは、なかなか1人ではできない練習だと思いますが、ペーサーの方がいたので何とかできました。ありがとうございました。

マラドーナ

3.33

気づきの多いイベント

ただ30km走ることのデメリットや、翌日の過ごし方まで考えられたイベントでした。 質問にも気軽に答えていただける環境で得られるものは多かったです。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
スポーツ
ランニング(種目:フル、30km走 )
イベント種別
イベント、練習会
規模
30人~49人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
イベントID
E0118767
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

サブ4、サブ3.5をしたい方必見!
ふくい桜マラソンに向けたロング走イベントを実施します!
ロング走の定番、30キロ走ではなく3時間走をする意味は何なのか・・・。
なぜこの設定ペースなのか・・・。

フルマラソンで自己ベストを出す確率をより高めながらも、
ケガするリスクはなるべく下げたい・・・。

そんなことを常々考えながら、イベントをしている僕が自信をもって開催するこのイベント!

要点をお伝えしながら、当日はペーサーと一緒に3時間走しましょう!

◎対象◎

ふくい桜マラソンでサブ3.5、サブ4を目指している方
その他のマラソンに出場予定でサブ3.5、サブ4したい方
一人ではなかなかロング走ができない方
ケガのリスクを下げながらも、結果が出るロング走の方法を知りたい方

◎内容◎

全体説明・ペーサー紹介後、全体とチーム毎に集合写真を撮って、スタートします。
エイドはスタートゴール地点にテーブルを置いて、各個人飲み物などを置いておけるようにします。
また、簡易的な水分や補給食を食べられるエイドを数か所設置予定です。

〇サブ3.5チーム〇
5’20±10秒で30キロ、あと5キロ5’00切りくらいで3:05:00程度
余裕ある人はプラス5キロ5’00切りくらいでレースタイム走

〇サブ4チーム〇
6’10±10秒で23キロ、辰口橋折り返してラスト7キロ5’40±10秒で3:04:00程度

〇単独走チーム〇
ペーサーがいないので、GPXを使ってコースがわかるようにしておいてください。
エイドポイントにご自身の水分等は置いておけます。


コースは暫定ですが、スタートゴール地点の十八河原公園を起点に、8キロ白山方面に走り、折り返してスタートゴール地点(16キロ)
そこから、美川方面に7キロ走り辰口橋を折り返し、スタートゴール地点へ戻ります。
サブ3.5チームのおかわり5キロは、また美川方面へ2.5キロ走って戻ってきます。
もしくは、美川方面への7キロ往復14キロを2往復になるかもしれません。

◎開催日時◎

2025年3月9日(日)
9:00~12:30(受付8:50より)
定員:30名(先着順)
※走れる服装でご集合下さい。
※雨天決行です。悪天候の場合は、距離を短縮することがあります。

◎集合場所◎

十八河原公園

◎持ち物等◎

・ランニングシューズ
・補給食(200~300キロカロリー)
・水分(500ml程度持って走れるご準備をしてください)
・携帯コップ(エイドでは紙コップのご用意はありません)
※事前に追加の持ち物がある場合は、ご連絡いたします。
 

 

◎サポート紹介◎

〇荘司 隼也〇
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 
友だち追加

京都の某ランニング・トレランショップの元店長。
店長時代ランニング・トレイルランニングイベントを年間100件以上こなし、講習内容は「面白くて、分かりやすい」らしいです。
現在京都と石川でランニングトレーナーとして活動中。

フルマラソンサブ3、ウルトラマラソンサブ10、その他海外100マイルレースも完走して(ノルウェーロフォーテンウルトラトレイル100マイル 12位)、
ミドル~100マイルのレース経験や、商品知識、パーソナルトレーナーとしての視点、自然食品屋で得た食事術やリカバリーについてなど、多方面からその人の特徴を掴んでアドバイスすることを得意としています。

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

ハヤブサスポーツ代表の荘司隼也です。
「ケガなく、楽に速く走る方法」
を常に考え、生涯スポーツとしてランやトレランの魅力を発信!

ラン・トレラン専門店の元店長として商品知識豊富なだけでなく、年間100件以上イベント実施、受講生延べ500人以上見てきました。
また自身の持病克服のために勉強した栄養学や、自然食品屋で培った健康についての知識もある、
一風変わった経歴のランニングトレーナーです。

陸上部出身ではない僕が、フルマラソン・100キロウルトラ・ロングトレイルなどで人体実験しながら獲得していった、ラン・トレランスキルをわかりやすく教えることが得意です。

フル自己ベスト(姫路城M)2時間48分
ウルトラマラソン(丹後)9時間23分 16位
中能登トレイル80km 5位
石舞台100 40km 3位
ノルウェー ロフォーテンウルトラトレイル160km 12位

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

走りも心も軽くなる、金沢ランニング部2025春

石川県金沢市

秋の金沢、富山、神戸などに向けた練習会を金沢周辺で開催! 常連さんから初めましての方まで、誰でもウエルカムなランニング練習会です。...

ランニング

手取川3時間耐久走・秋~TEDORI 3 Hours~

石川県白山市

サブ4.5、サブ4、サブ3.5をしたい方必見! 金沢マラソン・富山マラソンに向けたロング走イベントを実施します!...

ランニング

ガーミン アジア バーチャルラン@GRC金沢 Sponsored by アミノバイタル&ショックス

石川県金沢市

Garmin公式のバーチャルランイベント「Garmin Asia Virtual Run」に、Garmin Run...

ランニング

ガーミン アジア バーチャルラン@GRC京都2 Sponsored by アミノバイタル&ショックス

京都府京都市左京区

Garmin公式のバーチャルランイベント「Garmin Asia Virtual Run」に、Garmin Run...

ランニング

ガーミン アジア バーチャルラン@GRC京都1 Sponsored by アミノバイタル&ショックス

京都府京都市西京区

Garmin公式のバーチャルランイベント「Garmin Asia Virtual Run」に、Garmin Run...

ランニング

京都ランニング部2025春~秋のフル・ウルトラに向けた基礎作り編~

京都府京都市西京区

今年でランニング部も5年目に突入。 常連さんから、初めましての方まで、いつでも誰でもウエルカムなランニング練習会です。...

トレイル

トップランナーに訊く、トレランの極意~サロモンアスリート板垣渚選手編~

滋賀県大津市

奥三河パワートレイル、比叡山ITR50マイル、峨山道トレイルラン 優勝など優勝した大会を挙げたらきりがない・・・...

ランニング

Garmin Run Club Kyoto 「入門編1心拍トレーニング」

京都府京都市西京区

Garmin公式ランニングクラブの「入門編①心拍を意識したトレーニングをしてみよう!」と題して心拍を意識した練習法をお伝えします。...

ランニング

Garmin Run Club Kanazawa 「入門編2ラップの見方とペースコントロール」

石川県金沢市

Garmin公式ランニングクラブの「入門編②ラップの見方とペースコントロールをしよう!」と題してラップとペースを意識した練習法をお伝えします。...

トレイル

教えて、奥村族長!トレランに有効なストック(ポール)ワークを学ぼう!

滋賀県大津市

〇日本スポーツ協会 クロスカントリースキー公認コーチ 〇全日本スキー連盟 クロスカントリーコーチ...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント