ウォーキング

神奈川県(藤沢市)

第15回ぐる~と湘南のみち 江の島から浜辺の歌へ 受付終了

大会 500人~ 初心者OK、レベル問わず
特典有り 女性向け シルバー向け
4.33

最近、大人気、江の島から湘南海岸を歩き、相模湾の海原・烏帽子岩・富士山を楽しみながら、藤沢の里山を通るルートです。
 ゴールではお楽しみ抽選会がります。

  • 開催日
    2024/2/25(日) 受付開始 07:45 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/11/24(金)00:00~ 2024/2/25(日)09:30
  • 会場
    奥田公園
  • 開催場所
    〒251-0026 神奈川県藤沢市鵠沼東5-3
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    参加料 :
      500円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

まさゆきさん

4.67

いつもの風景を裏路地から再発見

いつもは車で通り過ぎてしまっていたところをじっくりと眺められとても有意義なウォーキングができました。

マーメイ

5.00

夏に向け体力UPに最適!

江ノ電の駅にあるウォールアートをちゃんと見た事が無かったので、改めて見る機会をウォーキングの中で得られて素敵な経験でした。 ありがとうございました!

ペトペト

4.33

雨天の中でも楽しく!

今回は残念ながら天候に恵まれませんでした。終日雨で風も強く冷たく・・・。こんな日でも海には大勢のサーファーが詰めかけ、子供連れの家族もそれなりに来てました...

jony

3.00

散歩するにはにちょうどよい距離

藤沢市内の七福神めぐりに参加して来ました。渡された地図を頼りに 風もなく穏やかな気候にも恵まれて楽しめました。

ペトペト

5.00

藤沢の魅力を堪能!

ぐるっと湘南の道(40km)以来の参加です。前回は前泊でしたが今回はスタートが湘南台だったので、開通して間もない副都心線の湘南台行き一本で来れました。今後...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
http://shonan-fujisawa.jp/
スポーツ
ウォーキング
イベント種別
大会
規模
500人~
レベル
初心者OK、レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
特典有り、女性向け、シルバー向け
主催者連絡先
湘南ふじさわウオーキング協会(担当:藤井 誠)
shonan.fujisawa.aruku@gmail.com、0466-28-2052
〒251-0024 神奈川県鵠沼橘2-5-5
イベントID
E0096427
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

2024年

 第15回ぐる~と湘南のみち 

        江の島から浜辺の歌へ

開催日 2月25日(日)  自由歩行

事前申込はありません。当日受付にお越しください

集合奧田公園(JR、小田急線 藤沢駅南口から7分)

距離:40km・22km・12km

時間: コース     受付時間     スタート

  40kmコース  7:47~8:30  7:45~8:30
  22kmコース  7:45~9:30  7:45~9:30
  12kmコース  9:00~9:30  9:00~9:30

ゴール:奧田公園 16:00までにゴールしてください。
参加費:一律500円(当日抽選会あり)
*中学生以下無料(但
    し、有料参加者が対象)
抽選会賞品●ウォーキングシューズ賞 ●ディバッグ賞 ●ウォーキン
      グスソックス賞 他関水スポーツ店賞多数あり
        (奧田公園にゴールした方が対象になります)
5回完歩:5回完歩者にオリジナルTシャツをプレゼントします。

*感染症対策をして、お弁当・飲み物・健康保険証・雨具・歩きや
  すい服装、靴で
 

主催:湘南ふじさわウオーキング協会
共催:(一社)日本ウオーキング協会、日本市民スポーツ連盟公認
    大会、NPO法人神奈川県ウオーキング協会 
  

タイムスケジュール

2024/2/25(日)

07:45 - 16:00
40kmコース、22kmコースは7:45より受付、スタートできます。 12kmコースは9:00より受付開始、スタートします。

イベントについての質問・コメント

イベント主催者

湘南・藤沢地区を中心にウォーキングイベントを主催しております。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ウォーキング

湘南の七福神めぐり 7 湘南ひらつか七福神

神奈川県平塚市

湘南平塚の街をぐるっと歩けば福がめぐる。7つのパワースポットが誕生し、緑豊かな寺社めぐりを楽しみ、東海道の史跡に触れ、歩き終えた満足感とグルメを楽しんでみ...

ウォーキング

鵠沼の”舞妃蓮”

神奈川県藤沢市

藤沢市鵠沼の住宅街に美しい蓮の花が咲く池がある。毎年初夏になると蓮の花が池いっぱいになり、水辺を彩ります。デッキの整備されているので、ウォーキングも気持ち...

ウォーキング

ゆっくりウォーク 大清水のアジサイ

神奈川県藤沢市

藤沢市内を流れる境川の両岸に400mに渡りアジサイが植えられ、見頃の時期を迎える頃、アジサイロードと呼ばれているところがある。毎年6月になると800本のア...

ウォーキング

ふじさわ市民ウォーク2024 江ノ電 駅のウォールアート

神奈川県藤沢市

ウォーキングで藤沢の魅力再発見。市内の各駅に江ノ電が描いたウォールアートを訪ねた後、江ノ島から江ノ電と並んで歩きます。ロングコースはさらに、湘南海岸から富...

ウォーキング

ゆっくりウォーク バラの咲く横浜ウォーク

神奈川県横浜市中区

横浜市はDREEN×EXPO2027開催に向け、花や緑による美しい街並みや公園創りに取り組んでいます。横浜港の景観とともに様々な花を楽しめる「...

ウォーキング

横須賀水道みちをたどる

神奈川県藤沢市

横須賀海軍水道みち(半原系統)は「自然流下方式」で、ポンプを使わず地盤の高低差を利用し水を送る方式、約53kmもある距離もあるのにそんなことができるのか驚...

ウォーキング

湘南七福神めぐり 湘南七福神(逗子・葉山)

神奈川県逗子市

秘かに評判の高い湘南七福神めぐりです。湘南七福神めぐりは逗子・葉山の寺院を巡ります。他の七福神に比べて多少知名度がひくく、小規模で巡る人が少ない分、一人あ...

ウォーキング

秦野の春 淡墨桜と菜の花のコラボ

神奈川県秦野市

毎年大勢の方が訪れる、秦野にある日本三大桜の一つ「淡墨桜」の孫に会いに行きます。菜の花が咲き誇る畑の一本桜、見事に咲く様は知る人ぞ知るスポット、個人宅の畑...

ウォーキング

ゆっくりウォーク 江ノ電沿線ウォーク 藤沢六駅の壁面アート

神奈川県藤沢市

藤沢六駅の壁面アートのテーマは「わくわく、はっけん、ぼうけん、えのでん」。鎌倉駅までの各駅をゆっくりと歩いてゆきます。色々な車両が見られレトロな感じが楽し...

ウォーキング

爽快(総会)ウォーク 天王森泉館の吊し雛

神奈川県藤沢市

天王森泉公園の館(旧清水製糸場本館)では、毎年2月から3月にかけて吊し雛を部屋いっぱいに飾ります。華やかなひな祭りを楽しみましょう。

この主催者の他のメンバー募集

一覧を見る
ウォーキング

小出川の彼岸花

神奈川県(茅ヶ崎市)

湘南ふじさわウオーキング協会恒例の小出川の彼岸花を訪ねます。小出川沿いに赤い絨毯を引き詰めたごとく華やかです。晴天に恵まれれば、富士山も望めます。

ウォーキング

ゆっくりウォーク セーリングワールドカップの海へ

神奈川県(逗子市)

セーリングワールドカップシリーズ江の島大会が8月25日(日)から9月1日(日)まで開催されます。実際にセーリング競技が行われた江の島の沖合を眺めながら逗子...

違反報告